教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【つくば市 子供の習い事について】 長文ですが、よろしくお願いいたします。 質問について至らない点があるかも…

【つくば市 子供の習い事について】 長文ですが、よろしくお願いいたします。 質問について至らない点があるかもしれませんがご容赦ください。 現在中国地方に在住のものです。来春から転勤によりつくば市に住む予定をしております。私の家族構成として、妻、長女(7歳、現在小学1年)、長男(5歳、現在幼稚園年中)の4人家族です。 上記にあるように、つくば市での子供の習い事について質問させていただきます。 現在、子供に習わせている内容は、 長女・・・そろばん・体操教室(ともに幼稚園年少後半から開始) 長男・・・体操教室(幼稚園年少入園と同時に開始、姉と同じ教室) となっております。 質問の内容としては、 ①お勧めの習い事・教室はありますでしょうか?またその理由(先生の教え方が丁寧である等)について教えてください。 ②エリアは、竹園、二宮、並木、吾妻付近でありますでしょうか? 個人の車で送迎を考えておりますが、長女については、小学校を竹園西小学校で考えており、下校時直接徒歩で行ってくれるのがベストではあります。 また上記エリア以外の多少離れたエリアでも、車で行ける範囲であれば特に問題ありません。 【質問に関する補足事項】 現在習っている教室はどちらも概ね満足しています。 【そろばん】 そろばんについては個人の方が自宅で教えている形で、とても丁寧であり、娘も特に不満もなく楽しんでいます。現在は、足し算は千の位まで、掛け算、割り算までとなります。 【体操教室】 体操教室については、直接指導する先生は、20代の女性の元選手ですが、かなり熱血な指導で、子供の上達も早く、しかし練習そのものができないことよりも、挨拶や礼儀作法などができないときにとても厳しく指導する姿勢にとても好感を持っております。(体操の指導自体もとても定評があります) 【プール※現在は習っていない】 長男については幼稚園入園前に、プールを習っており、これも全国展開するような教室でなかったものの自由な教え方で、出来る子はどんどん先に進ませる方針を取っていたように思えます。 長男もすでに浮き輪なしで泳げる状態まで達しておりました。(この教え方が良い印象を覚えるかどうかは個人の主観によるものですが、ほかに習っている方達の印象も良いようでした) ところが、入園とともにバスの待合場所、時間などの問題から、プール教室を変えるしか継続する方法がなく、新たに通い始めた教室が全国展開している大きなプール教室だったのですが、これまでの教え方と違い、一人の先生に長男を含む生徒が15人ほどが習っており、例えばある距離を泳がせる練習や、それ以前に道具を用意する時なども多くの時間がかかっており、要するに練習の効率が悪く、全く上達していない状況のように思えました。 半年以上は習わせておりましたが、プールと同じ建物内に同系列体操教室もあり、たまたま長女と同級生の幼稚園児二人(ともに男児)が習っているとのことでしたので、どのくらいのことができるか聞いたところ、年長秋頃、跳び箱2段、鉄棒は逆上がりができない状態、マット運動は前回りを練習中とのことでした。 幼稚園児ですので、才能などの差はよっぽどのことがなければ、ほとんどないと思います。 しかし長女を含め、習わせていた教室のほとんどの子は、同じ時期に習い始めていたにも関わらず、跳び箱8段飛べる状態、鉄棒は後方支持回転ができ、前方支持回転を練習中の状態、マット運動はロンタードを習い始める位だったかと思います。 もちろん、校風が自由に・ゆっくり・のびのびとを目標に掲げていたかもしれませんし、そのことで子供が習い事を大好きになり、将来的には大きく成長するのかもしれません。 ただ、どうしても、体操教室、元々習わせていたプール教室と比較してしまうところもあり、これは完全に親の好き嫌いになってしまうと思いますが、半年習ってみて、泳げる子も泳げない子も水に顔をつける練習を1時間のうち20分近く使っているのを見ると、習わせる意味が全くないように思えてしまいます。(もちろん先生自体の評判にも左右するところではあるかと思います) 【補足】で聞きたいこととは、どちらかというと教室が近くにあるかというものではなく、習わせていて親がどのくらい満足しているかということ。 また理想としては体操・そろばんを継続することが良いように思いますが、上記プール教室をやめた経緯がありますので、良いと思える体操教室がない場合は、別の競技を習わせてもいいかと考えています。 もちろん、礼儀作法など人間形成や精神的な成長の面でお勧めしていただける場合でも構いません。 その教室がインターネットに載っていても載っていなくても、子供に習わせて本当に良かったと思える教室があれば教えて頂きたく思います。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

6,112閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    参考までに 体操教室は、二の宮のコジマ電気裏にタイソーランドがあります。 もとオリンピック選手の田中光さんが運営しています。 体験教室日が設定されていますが他の日でも体験出来るようです。 竹園西小からなら歩いていけると思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コジマ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

幼稚園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる