教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は4月から小学校教員として勤務する大学4年の学生です。

私は4月から小学校教員として勤務する大学4年の学生です。いままで、試験に受かるために必死で勉強や実習を重ね、無事合格することができました。 そのせいか、結果が出てから遊びまくりました笑卒論も終わってます。バイトもしてます。 ですが、4月からの教員生活にあたって不安がすごくあります。 なにか今のうちからやっておくべきこと、準備すべきことアドバイスなどいただけたらうれしいめす。

続きを読む

63閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    もしかしたら、この程度はもう出来ているかもしれませんが。 文字を、正しい書き順で正確に美しく書けるようにすること。 ひらがな、カタカナ、小学校で習う漢字全て、数字、記号もです。 自信がないなら硬筆だけでなく、毛筆も練習すること。 ワード、エクセル、パワーポイントは使いこなせるようにしておくこと。 ピアノとクロール25mは問題ありませんよね? あとは、ビジネスマナー講座、応急手当講習を受けておくと役に立ちます。 バイト代で、スーツとワイシャツ何着か、ネクタイも何本か揃えておきましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

小学校教員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる