教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書の嘘

履歴書の嘘履歴書の職歴の所にアルバイトでの雇用だった会社を、社員として働いていたというのはバレますか?あと退職した時期を偽るのもばれてしまいますか?転職して社会保険に入るときにばれてしまうような気がするのですが・・・

3,001閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    職場名を正確に書いてはいる場合、全部が嘘の場合に比べ、ばれる確率や時期は変わってくるでしょう。 職歴詐称の問題は、一般には「ばれたときに何ら怒らない会社」が異常といえ、 その場合には、知っていても知らんぷりをしていて、何か事があるまではみっちり働かせて後は使い捨て、 というような考えをしているかもしれないですし、またおりをみて「詐称が分かった、そんなことなら初めから雇ってなかった」、 そう言って退職金をチャラにしてくる措置などの作戦を巧みに用いてくるかも、です。 ただし、質問者さんの詐称の程度が「そんなことなら初めから雇わなかった」とまで怒らせるものか、 それは当の採用先の判断次第ですので、ばれるかどうかのご心配より「ばれたときどう困るか」を基準にお考えください。。。 ※いずれにしても、事後発覚で本人の信用・信頼関係を貶めるのは仕方ないです。

  • 前職の詐称はばれる危険性大ですが、前々職はバレにくいです。 職歴詐称がばれたケース http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-77.html これが前職調査の実態だ http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-12.html

    続きを読む
  • 江?基本的に履歴書なんてうそだらけでしょ?

    ID非表示さん

  • どこに就職するかにもよります。 マクドナルドなんかはその辺の審査が厳しいと聞いたことがありますが、 職歴を偽ったからといって問題にならない所も沢山あります。 正社員として働いていても社会保険に加入していない所なんかも結構ありますので、 社会保険を通して職歴詐称ばばれるって事は無いと思いますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる