教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事の再開が怖くて自信がありません。 病棟看護師6年、持病で夜勤が出来ず訪問看護師となり8年、特に問題なく出来ていまし…

仕事の再開が怖くて自信がありません。 病棟看護師6年、持病で夜勤が出来ず訪問看護師となり8年、特に問題なく出来ていました。 引っ越して新しい訪問看護ステーションへ勤め始めたのですが、車通勤可と言われたのに急に駄目と言われ、託児所付だから応募したのにこれも直前になって急きょ育休明けで戻ってきたスタッフ優先と言われ、我が子が入れなくなりました(調整がつくまで1ヶ月入職が遅くなってしまいました) 他にも、オリエンテーションをしてくれない、そのせいで仕事の段取りが分からない、他スタッフに聞いても仲良しグループで固まっているメンバーのため、中途採用の私は冷ややかな態度を取られ、土地勘がないのにいきなり訪問に向かわされ、いつもの人とやり方が違うと患者さんに怒られ、制服貸与してもらえず自分でジャージ等を用意しろと言われました。 それでもとにかく仕事を覚えようとメモを細かくとり、自宅で早朝や深夜に復習していましたが、ある日上司から 「これだけ覚えが悪いのは脳に障害があるんじゃないのか」 と皆の前で言われ、あまりの言われように心が折れてしまい、2ヶ月で退職しました(表向きは自己都合退職ですが、ことあるごとにさりげなく退職をすすめられていました) この頃には、自分でも発達障害ではないかと思い、検査を受ける旨を伝えましたが、 「脳に障害があるなんて言っていない」 と言い切られてしまいました。今は発達障害の診断検査待ちです。 その後、託児所付の老人ホームに採用が決まったのですが、もし本当に発達障害だったらどうしよう、人見知りなのでうまく人間関係が築けなかったらどうしよう、仕事が覚えられなかったらどうしよう、車でしか行けない職場ですが車が故障したらどうしようと心配事があとからあとから出てきて、入職日が近づくのが恐ろしくなっています。今までは普通に出来ていたのに、何故こんなになってしまったのか情けなくなります。 どうしたらこの気持ちの切り替えなり、効率的な仕事の覚え方なり、スムーズな人間関係のこつなど、つかめるのでしょうか。

続きを読む

560閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    きちんと働いていたことにまずは自信を持ってください。出来たとせずに出来ると、そう思えなければこれから出来るようになると思ってください。 仮に脳に障害があったとしても、すべてのことが出来なくなる訳ではありません。 出来ることがしっかりとあります。 またご自身の経験で初めて大変さが分かることもあるかと思います。 看護婦にとってはより親身な対応が出来るようになるのではないでしょうか。 障害が無くても、得意不得意は必ず人間ですのであります。 それでも出来るように努力されたのはすごいことじゃないでしょうか。 障害が無かったなら 仕事が出来なかったのは段取りを教えてくれなかったからで、段取りを教えられれば出来る。 車の故障が心配なら、託児所付の老人ホームに連絡して遅れることを連絡すれば大丈夫です。必要ならご家族の方や老人ホームで働かれている方の車に乗せてもらいましょう。 心配出来るというのは悪いことばかりではありません。より安全にみんなが幸せに出来るような事に気がつける力を持っていると思われたらどうでしょう。 効率的な仕事を・・・と考えすぎずにcountd313さんが出来る仕事をすればそれで良いと思います。countd313さんを必要としてくれる方がいるはずです。その人のために努力するだけで人間関係って良くなるものだと思います。

  • すばらしい回答をされている方がいるので、補足として。 発達障害だとして、改善手段は存在します。 「小脳トレーニング」 「アスペルガーADHD発達障害改善マニュアル」 「ニューロフィードバック」 「高圧酸素療法」 etc 下二つは健常者でも受けているので、難しく考えなくても受けられるはずです(金額はかかりますが・・・)。

    続きを読む
  • countd313さん 大変でしたね。 countd313さんは何一つ悪くありませんよ。 今までできていたものができなくなったのは 周りの心無い人たちのせいだと思います。 14年も、ずっと問題なく勤められていたのですから。 大丈夫。自信。持ってください。 こういう職場あります。 許せません。 いじめをしている人間は、受ける側の気持ちがわからないのです。 オリエンテーションをしてくれない ⇒教えてあげなければ、同じ職種でも場所によって、やり方等は 違うものです。教えない人たちが悪い。どこに何があるのかも 教えるのが当然です。できるわけがありません。ルールもしかりです。 そもそも、車通勤がダメになり、託児所がダメになり、 制服も貸与してくれず・・・入社条件が全然違ったものに なっていますよね。それは、雇い主が全面的に悪いです。 それでは精神的に不安定になってもおかしくありません。 ましてや 「これだけ覚えが悪いのは脳に障害があるんじゃないのか」 と皆の前で言われ、 とありますが、これはあきらかにパワハラです。 精神的苦痛を受けたと訴えてもいいくらいです。 こんな環境下にいれば、精神的に追い込まれるのは当然です。 何も自分を責める必要などないと思います。 それまで14年も立派になんの問題もなく勤められていたんですよね? その実績を誇りに思ってください。 自分を責めないでください。 自信をもってください。 あなたは、できなくなんかないと思います。 私も以前、医療機関でアルバイトをしていたことがありますが ナースは天使。なんて嘘だ。と思いました。 気が強く、いじわるで、派閥を作ったり・・・ そんな人が多かったです。 イメージが崩れました。 たまたま悪いところに行っただけです。 それ以前の職場ではうまくやれていたんですよね? 発達障害は、大きくなって現れるものではなく 幼い時から、特性はわかりやすく出ています。 今までなんの問題もなかったように、文章からも感じます。 大丈夫です。 答えになっていないかもしれませんが 頑張ってください。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 看護師として何年も勤めていたんですよね?ならもっと自信を持たれても良いと思います。 前の職場はたまたま外れクジ引いたんだと思いますよ。うちの近所の内科も、事務員さんがコロコロ変わるんですよ。で、友人が1ヶ月勤めた事があったらしくて話を聞いたら、ある看護師のイジメが酷かったと。なるほどねと思いました。 あなたも、上記のような感じだったのでは?あなたが悪くなくても、あなたが"自分よりデキが悪い"方がおもしろい人がいただけです。あなたは悪くありません。 そんな粗悪な職場、辞めてよかったと思いません? 心機一転、頑張りましょうよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

訪問看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる