教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイト先の嫌味な先輩に一言言いたいのですが…。 おはようございます。 一週間ほど前からバイトを始めました。 …

バイト先の嫌味な先輩に一言言いたいのですが…。 おはようございます。 一週間ほど前からバイトを始めました。 スーパーで働いているのですが、嫌な先輩がいます。自分と合わない人はどこにでもいると思いますが、 嫌味とか皮肉とか文句しか言ってこないのでとても困っています。 その人のことを考えただけで、その日の仕事中は気分が沈みます。 無視しようにも新人の僕は仕事が分かりませんし、 ほかの人に聞こうとしても、その人が来ることが多いです。 なのでその先輩に一言言いたいのですが、 こういう場合、どういったタイミングで言うのがいいのでしょうか? 僕の中では、次その先輩に何か言われたら、 裏(事務所とか在庫置き場)に呼んで話をするつもりです。 (言い方とか嫌味を言うのをやめてほしい、と言うつもりです) 店長とかに言うのがいいのかもしれませんが、 まずは僕とその先輩の2人で話し合うのが大事かなと思っています。 もしこのままバイトを続けるのであれば、 その先輩との仲は解消しておきたいのですが、 改善されそうになかったら、バイトを辞めようかと考えています。 でも辞めるなら辞めるで一言言ってからじゃないと、 向こうが付け上がるだけの様な気もするので話をしたいです。 みなさんならこういう場合どうしますか? 新人だからといって我慢するのもおかしいですよね…? よろしくお願いします。

続きを読む

2,212閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    言われてる嫌味や皮肉の内容が分からないと何とも言えません。 もしかしたらあなたの仕事ぶりがひどすぎても思わず嫌味を言いたくなるのかも知れませんし。

    1人が参考になると回答しました

  • 始めて一週間ほどなら、まだ言わなくても良いと思います。 僕も最初は言い方が気になる先輩はいましたが、仕事を覚えてからは言ってこなくなりました。 まあ皮肉の内容にもよりますけど

    続きを読む
  • 先輩って、なんかいっつも一言多いですよね~ アハ(^_-)-☆ それか 僕ナイーブなんで、優しく言ってくださいよぉおお~ (´;ω;`) みたいに普通に言っとけ 裏に呼び出すとかわざわざされたら ブチ切れするわ、 そんな暇あるなら作業しやがれ お前のせいで毎日残業になりそうなんだよ 毎日毎日チンタラ作業しやがって! いつになったらスピードアップするんだよ お前の作業が遅いからこっちは始終苛ついてるんだよ!!! とたたみかけられて 涙目になる図が見えるような気がする・・・

    続きを読む
  • 他の返信みて。相手にされないと思います、先輩にも店長にも。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる