教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日本年金宿舎といい、公務員の給料は民間が管理してはどうですか?私たちの税金なんだから、一人ひとり査定して、年功序列は廃止…

日本年金宿舎といい、公務員の給料は民間が管理してはどうですか?私たちの税金なんだから、一人ひとり査定して、年功序列は廃止して、仕事ができない職員は、新卒と同じくらいまで下げれば良いと思います。住宅などの手当も民間と同じくらいにすれば、宿舎など作る必要はないと思います。宿舎を撤廃すべきですね。税金や年金を自分のお金のように使う詐欺行為をする公務員は、刑事事件にし、逮捕した方が良い。

111閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    いまどき公務員宿舎なんてほとんどありませんよ。住宅手当も地方公務員なら1万円、国家公務員でも最大27000円です。 宿舎には入れるのは公務員の幹部クラスと相当不便な地域で勤務する人だけです。 他の人は借り上げ。 ちなみに公務員宿舎は現物支給という形になり、税金を多めに払わなければならなくなるため、あまり人気はありません。 時代錯誤もはなはだしい 笑

  • 質問者様のおっしゃることも最もですが… 小さな市役所でも正職員だけで500人ほどはいます。 民間が一人ひとり査定するとして、誰がやるのでしよう? とても民間人が働きながらはできませんよね。 それに査定する膨大な労力に対して報酬を出すとして、結局それは税金から支払われます。 公務員の評価制度を改善して自浄作用を期待した方が現実的だと思います。

    続きを読む
  • まったくですね。 宿舎にしろ運用損益にしろ、 酷過ぎます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる