教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

頭がいいだけの医者は求められていないのでしょうか?

頭がいいだけの医者は求められていないのでしょうか?先日、私の高校の先生が大阪市大医学部教授の講演会に行ってきたそうで、教授は「中高一貫校出身者は正解の選択肢を選ぶ能力には長けているが、無駄なことをしたがらず、効率を優先する。」と嘆かれていたそうです。 勤務時間が終了に近づくと「時間がきたので帰ります」と言う研修医を例に出して、頭がいいだけの人間は組織にいらないとおっしゃっていたそうです。 頭がいいだけの医者は求められていないのでしょうか? 実際と医療の現場では役に立たないのでしょうか? 地方公立進学校に行って、無駄なことでも一生懸命に取り組んだ方が医者として必要な素質は育つのでしょうか? 教えて下さい。

続きを読む

235閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    医学部の定員は100人程です。 昔、ある国立医学部楽長が 「入学試験上位101番から200番の学生がほしい」 と言ったのを思い出しました。

    なるほど:1

  • 頭の良さを組織に生かせるなら、みんながハッピーになれるよ。 頭の良さを自分にしか使えないやつは、周囲の人たちをハッピーにさせることはない。 頭の良さをどう生かすか。 と言うか、頭の良さを自分にしか還元せず、他人がその恩恵を受けられないような頭の良さは、バランスの良い頭の良さとは思えない。

    続きを読む
  • その言葉だけでみれば実は医者に向いている素質にしかみえませんけどね >無駄なことをしたがらず、効率を優先する。 医療はまさにこれなんです。患者に無駄なストレスをあたえず、最大限の効果を発揮するために何が必要かを考える仕事です。そのためほかはないがしろになる。つまり医療従事者のプライベートなどは犠牲になる側面があるのは否めません。ですが「細く長く同じものが医療を継続する利点」を考えると、自己のプライベートも含めて効率を追求する態度があながち悪いものとは言えません。価値観の問題に帰着すると思います。 >「時間がきたので帰ります」と言う研修医 これ、実は2つの問題を表しています。「研修医が研修を「単位」だと思っている」こと。もうひとつは「研修医に単位だと思わせてしまうような低い魅力の研修しか用意していない」ことです。本来、教授という立場であれば前者を非難する前に後者を自覚しないといけません。しかしそういうのを忘れてしまうほど前者を憂いているというのはわかります。医者の仕事はそれぞれ分野を細かく分け専門化するものですが、実際の医療は雑多なものであり患者とのコミュニケーションからコメディカルとのかかわりまで医師は本来幅広い教養人であるべきなんです。そのためには細かなことでも新奇なことでも常に興味をもち首を突っ込むくらいでちょうどいい。医療の現場でそれを行うには時間外に張り付いていたり先輩にくっつき談義を続けるような環境が望ましいんです。それは研究でもいえること。たしかに最近の学生さんは非常に淡泊であり、そういったコミュニケーションを苦手とする人が多いと思います。でもこの感想すらもいわゆる「近頃の若者は~」という老人のボヤキとまったくかわりません。ぼやくよりも生かすことを考えたほうがいいと思いますけどね。 >頭がいいだけの医者は求められていないのでしょうか? 頭が悪い医者は要らんでしょ それは患者やほかの職種に迷惑ですからね >実際と医療の現場では役に立たないのでしょうか? 同上 >地方公立進学校に行って、無駄なことでも一生懸命に取り組んだ方が医者として必要な素質は育つのでしょうか? 教えて下さい。 私はその公立の出なんでこういう言われ様が正直気になります。個人的には無駄な事なんぞやってきた気がしませんからね。部活にしても生徒会活動にしても、それこそ理科や社会を高校時代全教科済ませてくることも美術などにふれることも全部無駄じゃないですよ。むしろ物事に触れうる時間や機会があるのにそれを生かさないほうが無駄だとしか思えない。同じ時間があってどこにその時間を充てるかはすべて個人の自由じゃないですか。その自由を行使したうえで一定以上の能力のあるものだけが専門職を行っているだけなんです。医者はそういう個性を最大限に認め受け入れる存在でなければだめでしょう?当然この教授もそれはわかって言っているとは思います。わかっているけれども今時に若いひとらの価値観についていけないからこういうボヤキをしているのだと思います。いろんなことに取り組むことは医者にとって裾野を広くする効果を持つと思います。こういう関係が狭いよりは広いほうがいい、見分するものは少ないよりは多いほうがいいんです。それらが研究の着想に結びつくこともありますし、患者やその家族への理解につながることだってあるからです。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 勤務時間外に仕事をすると給料が発生するので帰ってくれた方が助かるのですが… 獣医の場合は労基法ってなんですか?って世界なので医者もそうなのかもしれません。

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

医療(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#勤務時間が自由」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる