教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

41歳バツイチの女性です。 大学生と高校生の子供が2人居ますが、どうしても今の会社に耐え切れず転職したいです。 資格…

41歳バツイチの女性です。 大学生と高校生の子供が2人居ますが、どうしても今の会社に耐え切れず転職したいです。 資格は簿記3級位しかありませんが転職可能でしょうか?

273閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    転職は可能だと思いますが、 退職される前に新しい職場を 見つけられることをお勧めします。 http://goo.gl/SkCXc0 ここに大手転職サイトが載っているので ご参考にされるといいと思います。 また、大学生と高校生のお子様に現在学費が かかっていることと思いますが、 どのようになっておられるのでしょうか? 転職されるとなると給料等も 減ることが予想されますので 補助金等の手続きも忘れずに 行われる方がいいと思います。 ハローワークインターネットサービスにも 転職に対する詳しい情報が載っているので 参考にされるといいと思います。 https://www.hellowork.go.jp/ 転職により、いろいろと大変なことも 多いと思いますが、 頑張ってください。

  • 簿記の話を出されているということは、事務系を希望されている前提で、回答致します。 できれば今の会社にいる間に、次を見つけるのが一番いいです。 そして、簿記はできれば2級まで取った方がいいと思います。 私が前に勤めていた会社は、経理に限らず、現場作業員以外の正社員は日商簿記2級取得を義務付けられていました(営業職の人も勉強していました。) とはいえ、経理事務などは、資格より経験が必要な所ばかりのようなので、今のお仕事が経理で同じ職種なら、3級のままでも大丈夫かもしれません。 私の場合、40歳の時、営業事務から、同じく営業事務に転職したのですが、工場がある会社で「経理の知識がある方」と書かれていた募集に対し、私は経理の経験はなかったのですが、日商簿記2級を持っていたことで、採用になったことがあります。 40過ぎると経験が問われるのがほとんどですが、経験に加え、資格があることで応募できる幅が広がる場合があるのは確かです。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • それは、ご本人のやる気次第でどうにでもなります。 ただ、新しいところに行って一から始めるのも 疲れますよ!

  • 辞める前に転職先を少し探してみると良いです。隣の芝は青くはありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる