教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は現在大学院で化学について学んでいます。 卒業後の進路はメーカーの技術職に就職をしたいと考えています。 職種と…

私は現在大学院で化学について学んでいます。 卒業後の進路はメーカーの技術職に就職をしたいと考えています。 職種としては、研究開発職か、生産技術職に興味があります。そこで質問なのですが、同じ企業では一般的に研究開発職と生産技術職で給与体系に違いはあるのでしょうか。 化学系のメーカーに限らず、一般的なメーカーについてもどうなのかお聞きしたいです。

補足

研究開発と生産技術に給与体系の差がないことはわかりました。 分析の仕事の場合の給与体系はどうなのでしょうか。また、採用の段階で分析であることは決まるのでしょうか。 回答を御願いします。

続きを読む

262閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ないですね。 しかも、大企業の製造業なんか、いまは入社3~4年目から、ほとんど裁量労働制に移行するでしょ?そういうわけで、残業が多くて年収がよかった生産管理、生産技術系も、いまは嫌われていますわ。 裁量労働制に入ると、ペーペーのうちはボーナス査定がすべてですから、結局成果を出さないとビケになります。身内の勤めるところ(完成品製造業)では、いま入社6年目ですが、ボーナスは同期の上と下で30%の格差をつけているみたいです。この差がどんどん広がるってわけです。しかも稼ぎ頭の大きな黒字部門には上乗せで来るという話ですから、いろいろ扱っているような企業なら、儲けを叩きだすコアの部門に行く方がよろしいようで。東芝をご覧ください。身売り部門の社員などリストラですわ。この先の時代は、職種より、企業内でも生き残れるところを目がけていかねばね。間違っても利益の出ないような部署には希望しないことです。この頃の状況をみていると、好きか嫌いかでは計れない難しさがあると思います。

  • 基本的には給料には差はありません。あとは研究がしたいか、現場での技術者にになりたいかです。最初研究職で入ってもその成果を持って生産に移ることも多いですから、ずっと研究とは考えないほうがいいと思います。

  • どちらも総合職で採用になる。 総合職内では初任給などは同じ。 4~5年目あたりから評価の良し悪しで 給料やボーナスに差が出る。 職種で給与体系に差がある企業は非常に 少ない。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

生産技術(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

生産管理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる