解決済み
理学療法士の先生方に質問です。 わたしは、専門学校に通う2年生です。 わたしが、とても不安に思うことな年々 自分自身が理学療法士に本当になれるのかとても心配になり恐怖とプレッシャーを感じる毎日です。 暗記する事は沢山あり、過去やった勉強もど忘れや忘れてしまっていることも多々あります。 その状況で、来年評価実習があり乗り越えていき卒業試験を合格して国家試験に合格できるかとても不安です。毎日、泣きそうなぐらい不安です。 私なりには、努力しているつもりです。 実技がとても苦手でMMTやROMなどの評価学、整形外科的検査も全く苦手です。 こんな私でも理学療法士になれるのでしょうか・・・?不安で毎日泣きそう泣き毎日です。毎日が挫折です。 理学療法士の先生方は、学生時代私のような時ありましたか(>_<)? ご回答お待ちしてます。
理学療法士になりたい想いは強いです!
1,420閲覧
1人がこの質問に共感しました
理学療法士です。 頑張っているようですね。私自身10年くらい前を思います。 私自身も、学生時代の評価や治療の実技は苦手でしたね。周りにはセンスが良い人や、既に体育系の大学を卒業して色々な知識を持った人が多くて、自分の出来なさで本当に悔しい思いをしていました。 ただ、学校でやる実技は、本当の患者様が対象ではないですし、方法が正しいかどうかを評価するものだと思います。 実際に実習で患者様の評価を開始すると、仰向けになれないとか、うつ伏せになれないとか、横向きは右側だけとか、制約がつく事が度々あります。 また、疾患の影響で支えが必要とか、坐位の保持が出来ないとか、それらを考慮して目的の動作や評価をする必要があるので、教科書の通りにはいかない中でうまく確認しなければなりません。 私自身も、学校での実技は苦手でしたが、実際に評価をしたら、案外決まりきったものではないから工夫すれば大丈夫だ、と思えて安心しました。一方で学校では上手だったけれど、実際には難しいと悩む人もいました。 結局、ROMであれば関節の動く範囲を診れれば良いし、MMTでは筋力を確認出来れば良いのです。その時、それが本当に限界か、最高かと疑問を持ち続ければ、生理学や運動学を確認すれば深く理解が出来ます。 今の貴方の限界は、評価や治療が一体どんなものかが分からないという事ではないでしょうか。それは、実習に行けば分かるので、不安ではなく、楽しみと捉えられれば気分は変わるのではないでしょうか。 確かに実習は大変ですが、得ることもたくさんありますので、ぜひ頑張って下さいね!
< 質問に関する求人 >
理学療法士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る