解決済み
妻が専業主婦ってどうですか?30代後半の男です。妻、子ども3人がいます。 もともと女性も、生涯仕事を続ける方がいいという考えの持ち主です。 妻は資格職で、今は育休中ですが公務員です。 妻の年収は500万くらいでしょうか。 でも、あまり仕事は好きじゃないようです。 妻は若いころは専業主婦希望でしたが、私が仕事を続けることを望み、働き続けてもらいました。 その分それなりに、家事育児にも参加してきました。 私自身は仕事が大好きです。 仕事の目標もあり、そのために勉強したいこともたくさんあります。 そんな状況の中で、ふと思ったのです。 これまで、生涯共働きを続けるつもりで人生設計してきました。 でも、妻が専業主婦になったら自分は今より仕事に没頭できるのではないかと。 帰る時間なんか気にせずに、好きなだけ仕事をして業績を積み重ねられるんじゃないか。 その方が自分も妻も幸せなんじゃないかなと。 妻と共働き、妻が専業主婦、どちらも経験した方に伺いたいです。 正直どっちがいいですか? 片方の経験しかない場合でも、ご意見いただければありがたいです。 ちなみに経済状況ですが、妻が専業主婦になると今の家は売らないといけないです。 共働き前提で、街中に家を買ったので。 でも不動産価格が上がっているので、買った額と同じくらいで売れるはずですので損はしません。 そのお金をもとに、郊外の中古住宅でも買うことになるでしょう。 私の通勤だけですので、田舎で構いません。 子どもが3人いるので結構大変ですが、貧乏ながらもギリギリやっていけるという設定で回答お願いします。
925閲覧
難しいですね。 男としては専業主婦として養ってあげられればと思いますが 働くことでスキルも上がるし生き生きとしてるところを見ると どっちがいいのか? 専業主婦だと家庭を守ってくれるし安心があります。共働きだと収入面に 余裕ができレジャーなどを楽しめる。 お金が安心か?どっちも取るのは難しい。 最終的に選択権はやはり奥さんにあるのかなと。 無理やり働かすのもどうかと思うし。 奥さんが専業主婦を希望するのはどうしてなんでしょう。 奥さんのお母さんが専業主婦だったからなのか、働いていたから大変さがわかるからなのか。 どちらにしても奥さんの話をよく聞いてあげてください。 因みにうちはパートですがダブルワークです。 申し訳ないと思っています。
とてもさもしい考えですね、君が全てを諦め主夫になり 奥さんに働いてもらう考えも無く ただただ働けでは、結末が見えている気がします。 身の丈にあっていない家屋を購入し、今さら泣き事を言う 夫であれば、妻は離婚を考える筈。 でも君の場合は、共同購入を盾に借金を折半させようと 拒否の姿勢をみせると思う。 残念だけど、もう先が見えていると思うな。 チョッと考えが甘いよね こんな事、子供の僕でも解りますよ。 本気で質問文みたいな思考で居るなら 直ぐにでも奥さんに言うべきだ でないと上の子が高校に入る前には離散しています。
奥様としっかり、話し合うこと! コレに尽きます。 私の場合、私の場合ですよ。 主様のことを言っているわけではないのですよ。念のため。 夫の都合に振り回され、 「働け」と言われたり、「専業主婦で」と言われたり・・・ 私の元夫は転勤族でしたから、 働くのはそれなりに大変でした。 引っ越しと転職はセットです。 私も資格職なので、それなりにどこででも働けます。 ただ、子どもが小さい頃は保育園問題で 大変な思いをしました。 私の都合、で動くならいいですよ。 私の都合、というか社会問題ですけど、 「保育園、入れないから、しばらく専業主婦で」 「保育園、すぐ、見つかったから就活するわ。」だったら。 でも、元夫の都合はいやです。 まず、保育園状況、考慮されていませんから。 また、私の元夫は海外もあったので、 専業主婦にならざる得ない状況もありました。 せっかく、仕事が軌道に乗って楽しくなってきて やりがいが出てきたところで、 「ママは専業主婦がいいって、言っていたよね? 今だったら仕事、やめてほしい。」 →って、あのときは保育園に苦労していたから。 「ママ、仕事したい、って言っていたよね? すぐ、仕事をして欲しいんだよね。こういう支払いがあるから。」 →って、保育園、どうするのよ?! 専業主婦になれば、 お子さんが何歳か分かりませんが、 主様の収入から幼稚園代、を支払う必要もありましょうし、 主様が仕事に専念できるかどうかは 子どもがある程度大きくなってからの話であり、 小さいウチは大変ですよ。 子どもがインフルエンザになって、 奥様もそれが伝染してしまい・・・となれば、 やっぱり、主様は仕事を休まざる得なくなります。 奥様の病気でも保育園は預かってくれます。 子どもたちが元気で母親が病気の時は保育園は利用できますが、 専業主婦だったら、奥様が病気の時、 お子さんの面倒を見るのは主様ですよね? 専業主婦になれば、保育園・学童クラブがしてくれていたことも 奥様の負担になりますので、 案外、仕事の方が楽かも知れません。 収入のことはもちろん、計算しているでしょう。 でも、時間やお金だけではないんです。 子育ては専業主婦の方がある意味、大変、といいます。 あと、私が個人的に思うことですが・・・ (現在、高校生の子どもがいます。子どもが大きくなってから思いました。) 専業主婦は『子育てが難しい』と・・・ 共働きから離婚してひとり親になりましたが、 私がずーっと働いているので、家事は5歳から分担制です。 自分のことは自分で、 比較的育てやすいタイプの障害児だったことは否定しませんが、 私か子どもに手取り足取り出来なかったら身につきました。 専業主婦だと、ご主人の身の回りの世話って、 奥様がしますよね?(しない家もあるとは思いますが) それを見ながら育つお子さんは 「家事はママがするもの。」となってしまわないのでしょうか? 子どもたちが協力して家事を行う家庭、にはしにくいと思います。 子どもが未就学児のウチはともかく、 ある程度育ってくると、 今は家電製品も充実していますし、 子どもたちから「ママ、主婦なんだからやって。」 とならないでしょうか? 私の周りではそういう家もそこそこあって、 専業主婦はある意味、そういうところが大変だと思います。 共働きだと「子育てがおろそかになる。」と言う人は 山ほどいるんですが、 私のようなことを言う人はいません。 もちろん、専業主婦にやみくもに反対するわけではなく、 上手に子育てしている人もたくさんいると思いますが、 私は保育園や学童クラブの力を借りて、 やっと、子育てしてきたので、 こういうのがなく、自分で子育てしてきた場合、 出来なかったことが多かっただろうなあ・・・ と思います。 私が出来なかったこと=子どもが出来るようにならなかったこと、 となりますから、 出来るようになった子を見て、そう思うのです。 そういう見えないメリット・デメリットもご参考までに。
あまり拘らなくても良いんじゃないでしょうか?、生活できていければ・・ 生涯仕事を続ける方が良いのと、続けなければならないのとは違いますよね? 子供がまだ小さい頃は大変だろうと思います。 でも、住宅ローンが・・・ それもきついんじゃないでしょうか?、特に奥さんが。 うちは、結婚後は基本は専業主婦でした。 ただ、暇だからとすぐ近くの家族でやってるようなところへパート。 私も時々呼ばれて食事行ったりとか、よくしてもらえました。 その後、子供が産まれてからはずっと専業でした。 普通に生活できるくらいの収入はありましたから、特に困ることもなかったです。 下の子が中学生くらいになると、また時間もできてきたので暇つぶし程度にパート。 そのうちに、正社員になって今も働いています。 どうしても働きたいでもなく、働かないと困る訳でもなく、成り行きでそうなっている感じでしょうか? 子供が大きくなると手もかからないです、代わりに金はかかりますけど・・ 専業主婦と言っても子育てが終わると、結構暇ですよ。 そうなってからまた働けば良いと思いますけど。 まずは、当分の間は専業主婦でもやっていけるような生活にすることでしょうか? 生活レベルを落とすのはなかなか大変ですけどね。
< 質問に関する求人 >
専業主婦(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る