教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育士として働く場合、「公務員」がいいか「会社勤め」がいいか・・・ 私の知り合いで保育士の資格を持った人がいます。(女…

保育士として働く場合、「公務員」がいいか「会社勤め」がいいか・・・ 私の知り合いで保育士の資格を持った人がいます。(女性です) 現在勤務先として公立又は私立の保育園か、企業の保育園か悩んでいます。企業の保育園(と、言うのは私の勤務先の病院が経営している保育園なのですが・・) なので、病院職員で勤務先が院内保育所と言うことになります。 土日祝日休み、勤務時間は8時-18時、夏休み、冬休みあり 福利厚生もしっかりしていますし、産休育休も取れます。 私は是非と引っ張っているのですが、本人は「公務員」と言うのにひかれている部分もあるようです。 ま、病院職員なので、給与はそんなに高くはありませんが、一応職員の基準で決められています。 私は、「公務員」としての保育園がよくわからないのですが、どちらがいいのでしょうか? 私は「残業ないし土日祝日休みだよ」と言って病院の保育園をすすめたいのですが・・

続きを読む

2,086閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    現役保育士です。 定年まで働く意思があるならば、断然、公立保育園ですね。普通に公務員ですから、高給ではなくても、安定した収入や退職金が望めます。 やり甲斐を求めるならば、私立の認可園かな。私立は園独自の保育方針があるから、自分の価値観に合う職場に出会えたらラッキー。特技を活かせたり、働き方も自分の生活に合わせて選べる。その代わり、価値観の合わない園だと最悪ですけどね。まあ、その場合は転職して、次を見つけるのはそう大変では無いですけどね。(私立園の求人は沢山あるから) 無認可保育園(託児所)の中でも、院内保育園は、非常勤でも時給が良かったりしますよね。夜勤などがあったりするからかなと思います。 ただ… 私の友人も、院内保育園に勤めていますが、病院職員のお子さん達しかいないので、クラス運営も無く、異年齢が全て一緒ですから、保育内容を工夫したり努力することもしなくなってしまい、ただただ「怪我だけさせない様に」気を配っているだけの毎日だとの話です。…それがラクで良いと感じる保育士もいるし、それじゃつまらない、やり甲斐が無いと感じる保育士もいると思います。 「働きやすさ」ももちろん大切ですが、やはり「仕事内容」でも選びたいと思いますよ。 また、企業が母体だと、倒産やリストラの怖さもあります。 (公立保育園ならば倒産もリストラも無いですからね。) まあ、お友達の意思に任せて差し上げたほうが良いと思います。

    2人が参考になると回答しました

  • 私立保育所は「私立」なのですから、公務員ではありません。 公立保育所で働く正規雇用の保育士(公務員の保育士)は、各自治体の公務員試験の保育士採用枠を受験して、合格すればなれます。 採用された自治体の中で、どこかの公立保育所に勤務します。異動もあります。 今回は、「公立保育所で働く保育士」か「院内保育所で働く保育士」のどちらがよいか、というご質問でしょうか。 また、質問文からは正規なのか非正規なのか判断がつきかねますが、どのような想定でしょうか。さしあたり、どちらも正規雇用という前提で回答します。 保育士としてのキャリア形成という観点からは、断然「公立保育所で働く保育士」のほうがよいです。 院内保育所は無認可の保育施設でしょうから、託児所の延長のようなものです。 そこで行っている保育は、子どもにとって「よい保育」を目指すのではなく、とにかく無事に預かるだけになりがちです。 保育士という専門職として経験を積むには、お勧めできません。 収入面については、一般的には「公立保育所で働く保育士」のほうがよいと思います。 しかし、その院内保育所の給与水準が高いなら、「院内保育所で働く保育士」のほうがよいかもしれません。 これは、実際の雇用条件を比較してみたほうがよいでしょう。 「残業なし土日祝日休み」という観点からは、「院内保育所で働く保育士」のほうがよいでしょう。 公立保育所の正規採用の保育士であれば、残業はどうしてもあるでしょうし、土曜日も交替で勤務します。行事等で日曜の出勤もあります。 つまり、保育士として意欲的に仕事をして専門職として知識・技能を高めていきたいと考えるなら「公立保育所で働く保育士」のほうがよいですし、ほどほどの雇用条件で無理なく働くのが希望なら「院内保育所で働く保育士」のほうがよいでしょう。

    続きを読む
  • 公務員になれるなら公務員の方が安定はしてますね。 院内保育園がどういう経営でやっているのかが分かりませんが、病院内の子供(病気の子供)も見る保育園なのか、それともスタッフの子供だけの保育園なのか、はたまた外の子供さんも預かる保育園なのかが分からないので何ともいえませんが。 私の知っている看護師さんの場合、「毎年やってるかわからない」状況だそうです。スタッフの子供さんだけを預かってる小規模保育なので、スタッフに子供が居なくなれば保育士も用無しになるわけです。その病院では医療スタッフとして兼務させて、いないときは病院スタッフとして働くそうです。 院内保育は、常時、ある程度の人数、お子さんが居ることが前提となります。

    続きを読む
  • 公務員(公立)の場合は転勤もあるのではないでしょうか。もちろん市内などでしょうが・・。 それに今はほとんどが「非正規」と思いますので 正規雇用に本当に募集がかかっているのかどうかを調べるところからではないでしょうか。

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#休日出勤がない」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる