教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

3級建設業経理事務士受験を考えています。 先日の日商簿記3級141回は合格しました。 もともと理系なのですが…

3級建設業経理事務士受験を考えています。 先日の日商簿記3級141回は合格しました。 もともと理系なのですが、独学で途中山場はありましたが、短期間で合格できました。以上を踏まえて、建設経理事務士3級の勉強を始めようと思い、テキストを開いたら原価計算と勘定科目の違いくらいでしょうか? ならば、3級とばして2級を受けたほうがいいのか、各級の難易度などご存じのかたいらっしゃいましたら教えてください。

続きを読む

1,559閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >テキストを開いたら原価計算と勘定科目の違いくらいでしょうか? ほかには文章問題(穴埋めとかそんなの)が出る。精算表では、日商とは異なった癖のある仕訳がでる(減価償却費の見積額を毎月計上していて、決算整理で帳尻を合わせるとか、費用を直に「販売費及び一般管理費」と「未成工事支出金」と言う勘定名で仕訳を切るとか)。このくらいです。 原価計算(というものほどのものではありません)も、簡単です。 >3級とばして2級を受けたほうがいいのか、 もし、効率を求めるのであれば、私は2級を受けます。受験料もお高いですし。一日あたりどのくらい勉強できるのか分かりませんが、70時間くらい時間が取れるのであれば、3月の試験で2級に行きますね。 >各級の難易度など 日商1級>>建設1級 > 日商2級 >> 建設2級 > 日商3級 > 建設3級 > 日商4級=建設4級 な感じかな、と思います。と言っても、私は日商1級と建設1級 はもってないんですけどね(あくまでも勉強した範囲で)。 ちなみに、日商2級はとらないんですか? もし、建設業関係に行かないのであれば、そちらをお勧めしたいところです。 現在、建設業経理・事務士は受験申し込みの最中。2級を選ぶのであれば、早めに勉強を始めたほうがいいかも。がんばってください。

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

経理事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる