教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今アヴァンス法律事務所に債務整理の依頼をしているのですが弁護士費用が払えません。毎月5日に3万円の支払いなのですが、用意…

今アヴァンス法律事務所に債務整理の依頼をしているのですが弁護士費用が払えません。毎月5日に3万円の支払いなのですが、用意ができなかったので1回目の電話は10日まで待ってくださいといい、10日も払えなかったので20日まで待ってくださいと言いましたが払えそうにありません。今学生で留年してしまい学費等などが理由です。ちなみにアヴァンスに電話したところ次払えないともう待てないとの事ですが、この場合どうしたらいいのでしょうか?

続きを読む

3,838閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(6件)

  • ベストアンサー

    アヴァンスは法務事務所ですから弁護士はいない気がしますが、 弁護士費用として請求されているんですか?司法書士以外にも いるんでしょうか? それはともかく支払えない以上、「支払えません」というしかない でしょう。相手が何を言おうと無理なんですから。分割払で更に 低額にしてもらうとか相手も落としどころを探ると思いますし。 事務員は形式的な対応しかできませんから、何を言っても「払え」 としか言えないでしょう。 仮に法的手段に踏み切るとしても、学生なんですよね?債務整理 しているぐらいなんですから資産もないでしょうし、アヴァンス が裁判などで債務名義(強制執行できるもの)をとっても、財産 がわからなければどうしようもありません。留年しているなら、 勤務先もないでしょうし(バイト程度では月々生活に必要な額程度 でしょうから差押禁止でしょう)、預金もないでしょうし。 結局のところ、「ないものはないので、払いたいが無理です」と 言っていくことでよいでしょう。もちろん相手が法的措置にでる とか支払義務があるとか言ってきても、「でもないですから」と 言うしかありませんし、前述のとおり無い人からは取れないので 結局無駄足になります。別に債務不履行は刑事事件になるような ものではないですし。 質問者さんが分割で支払う気持ちがあるなら、もっと月々の支払 を1万円にしてほしいなどと言えば相手もそのうち折れるかと思い ます。 ちなみに親族や友達などに借りるなどはしない方が良いです。人間 関係が壊れますから。

  • アバンスは学生から、毎月3万円も支払わせるのですか? あなたの正確な収入はわからないけど、そもそもあなたは毎月3万円払う余裕はあったのでしょうか??? 法テラスに行き、アバンスに対する債務も含めて、債務整理しなさい。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • どうもこうも、仕事を依頼して費用を払えないって・・・ それはないでしょう。 バイトして、給料払えませんと言われるようなものですよ。 向こうだって仕事としてやってる訳で、ボランティアではありません。 払えないなら無料のところを利用するしかないでしょう、あればですけど。 契約解除になるかもしれないけど、今までの分はどんな手を使ってでもちゃんと払うしかありません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 契約を解除され手続きも途中で終了されてしまいます。 第三者(友人、親戚等)から借り入れて支払うか、費用が貯まってから再度手続きするかですが、質問文から想定すると「債務整理」ではなく「自己破産」の方がいいような気がします。 債務内容は不明ですが、自分でつくった債務なので将来に影響が出ても止むを得ないでしょう。 再出発すべきです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

法律事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる