教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

試用期間中の退職について。 試用期間が三ヶ月間あり、満二ヶ月である明日付で退職したいと考えています。 理由は…

試用期間中の退職について。 試用期間が三ヶ月間あり、満二ヶ月である明日付で退職したいと考えています。 理由はイジメです。小さい営業所で、女性は私を入れて三人。お局様に完全にターゲットにされてしまいました。男性陣も見て見ぬふり。 おそらく同じ理由で、これまでも短期間で辞めた人がいるようです。 朝になると気分が悪くなり、これ以上出社は無理そうなので、月曜の朝に電話で伝えようかと考えています。 社会人として、このような辞め方は非常識なのは重々承知していますが、もうこれ以上は無理です。 どのように伝えればよいでしょうか。また、今後どのような手続きになるのでしょうか。アドバイスお願いします。

続きを読む

3,739閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    試用期間中であっても心が壊れる前に辞めるべきです。 非常識でもいいじゃないですか。心身共にやられる前に いじめの事も今の身体の状態も正直に伝えるべきだと思います。 労働基準局等にも伝えるのであればその旨も上司に事前報告 しておきましょうね。 会社によって手続きの方法は違うと思います。 返還するべきもの(保険証など)や書かなければいけない書類が あると思いますが、郵送でお願い出来るか、どうしても 会社に行かなければいけないかはわかりませんが、 ハローワークに通うために必要な書類や、源泉徴収票など 普通の会社でしたら手続きしてくれるはずです。 もし引きとめていただいても、そういう会社の体質は 変わりにくいと思います。 自分のために、そんな思いをしないで済むような新しい会社を あわてないで、ゆっくりと探して下さい。 お大事に(^^)

    1人が参考になると回答しました

  • 使用期間中であれば、むしろやめるのにさほど難しいことはないと思います。 「頑張ってみたのですが、どうしての合わないようですので・・・・。」でいいと思います。 それで上司が具体的にどのように合わないのか、を聞いてくるようでしたら いじめのことを話してもいいかと思いますが、おそらく上司も知らないわけではないでしょう。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • イジメ、パワハラがある事を、上司に話し、イジメ、パワハラがある事を、労働監督基準局に伝えると言いましょう。 いきなり辞めるのは、社会人として非常識だとか言って来ると思いますが、お局さんからのイジメやパワハラを、他の人は見て見ぬフリをしていて、非常識はどっちだよ!って事で、これらの会話を、初めっから全て、スマホに録音しておきましょう。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • もう辞めるのであれば、はっきりとそのいじめの存在を上に伝えましょう。 労働基準局や、ハローワークにも伝えましょう。 伝えることも会社に伝えましょう。 まあ私は行き遅れたお局ばばあなんて無視して続けますが。 今の会社がそうなので。 若い子(かわいい子)はターゲットにされて辞めますね。 私はアホらしいのでお局の嫌味等完全無視しています。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる