教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現時点で2浪で合格に失敗した者です。真剣に悩んでいます!どうか相談に乗っていただきたいです。

現時点で2浪で合格に失敗した者です。真剣に悩んでいます!どうか相談に乗っていただきたいです。 なにがなんでも自分の志望である早稲田の社会科学部か慶應SFCに(それ以外に行きたいところはないんです)行きたいんです。 でもこうゆう状況なので3浪したら名の知れている大手、一流企業に就職とゆうのは厳しいかなと思っています! それでも希望大学には最終的には絶対に行きます! ですが一方で、 そろそろなにかに『所属(学校)』したい気持ちがあって自分の夢でもありやりたいことの一つである音楽か経営関係を学びに専門学校に行った方がいいのかなとも思ってしまっています。 それだったら2浪の扱いになると思ったからです。理解していただきたいですが逃げではありません!3浪したら大手は見向きもしない&新卒の対象にならず中途採用になるなどと言われまして… あと僕は浪人してから2年間行動にうつせなかった(つまり口だけ)けど今もう二十歳(自分の中でターニングポイント)になって甘えていてはいけないことを認識しているので、死ぬ気で学ぶことに貪欲になることをここに誓います。 そこでこれらの状況、背景を踏まえて考えていただいたら、 3浪して希望大学へ行くべきか それとも1年制の専門学校に行き、 両立して勉強をしその後大学に行くか また、2年制でそうするか どれが今かつ未来にとって一番賢い選択でしょうか? 最終的にはもちろん自分でしっかり決めますが僕は高校卒業後からの今まで、自分の選択に後悔しています… その時はこれで大丈夫だと思っているのですが結果的にそうなってしまうんです。 なので皆さんに力を貸して欲しいんです。 20歳になったこれを期に変わりたいんです。口だけの奴のまま生きたくないんです。 どんなアドバイスでも真剣に聞きますのでどうか相談に乗って欲しいです。 よろしくお願い致します。

続きを読む

1,546閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    はっきりいって、何年浪人したかより、どんな大学を出たか、のほうが企業は重視すると思います。 浪人が長いということはそれだけ勉強したともいえるわけで、いいことです。 歳を食ってる分、就職後に、あなたより年下の人が先に出世することがあるでしょう(先に就職していれば当然そういうことが起きますね)。それと、定年は年齢でくるので、かりに60歳定年なら、あなたは他の同年齢の人より生涯賃金が少ないということになります。しかし、それは気にすることはないでしょう。 やはり、専門学校より、あなたの行きたい大学目指して頑張るべきだと思います。 さいわい、少子化、だんだん受験生は減ります。ラッキーと思ってください。 でも、せいぜい3浪か4浪です。だんだん勉強がいやになってきて、そのままニートになりかねません。 あと、1年、必死で頑張りましょう。

    2人が参考になると回答しました

  • 早稲田、慶応は現役枠、1浪枠、2浪枠3浪枠があるらしいです。 なので浪人の数が大きいほど合格枠は少ないらしいです(ネット上の情報なので本当かはわかりません) それに3浪してまた失敗することを考えれば1つランク下の大学に入学して(上智、明治などのマーチなど) 2年の編入で早稲田、慶応にはいってはどうでしょう? 実際、就職の際は大学名なんてほとんど関係ありません。一流企業も十分入れるチャンスもあります。 3浪までならまだなんとかなるが4浪は絶対だめです。 一番賢い選択は ・1つランク下の大学に行き早稲田、慶応へ編入する。編入試験は難しくはないので はいれる確率は高いと思います ・1つランク下のマーチの大学を主席で卒業するくらいがんばる 僕はこの方法が一番良いと思います。 最終的には絶対行きたいんですよね?早稲田、慶応に。 今のこの世の中、現役の慶応生でも一流企業にとって使えない奴はたくさんいます。 だから大学名にはそんな拘る必要はありません。 あたなが例え現役で早稲田に合格しても一流企業へと必ず就職できるわからないですし、現役でも普通の中小企業へ就職した奴なんてたくさんいます。 なのでマーチの大学へ行き一生懸命がんばるか、マーチの大学から編入するかが一番良いと思います。 ご参考になればありがたいです

    続きを読む
  • 新卒の対象になるかならないかは年齢の問題なのでとりあえず専門学校等に入ってから大学に入っても卒業時には新卒の対象ではありません。 したがって今からでも入れる二次募集などのある大学を受けて入学してから希望の大学に編入するくらいしかあなたの望む結果になる方法は無いかと思います。

    続きを読む
  • 下記の大学に入学してみては如何でしょうか。 ・【慶応義塾大学通信教育課程】URL ↓ http://www.tsushin.keio.ac.jp/ ・【早稲田大学 人間科学部eスクール】URL ↓ http://e-school.human.waseda.ac.jp/

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

音楽(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる