教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中小企業の事務職として10年ほど勤務しております。今現在、任期付きの小中学校の事務職員への転職を考えております。

中小企業の事務職として10年ほど勤務しております。今現在、任期付きの小中学校の事務職員への転職を考えております。志願書の記入欄に、志望動機ではなく、採用後の抱負を書く事を求められているのですが、民間と学校の事務職の仕事内容がどの程度違いがあるのか具体的にわからない為、なかなか思いつきません。どなたかヒントを下さいませんか?宜しくお願いします。

686閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    学校事務経験があります。 私立学校ですと大まかな事務内容は以下の通りです。 任期付き職員とのことですが、正職員同等の業務分担となるか、 正職員の補佐的役割になるかは学校によって異なります。 【一般事務系】 窓口受付、電話応対、郵便配布、稟議書作成、経理伝票、予算管理、 修繕など。 【生徒系】 学籍管理(入学、卒業、進級、転入、転出)、個人情報管理(住所他) 各種行事(入学式、体育祭、卒業式他)など。 【教務系】 教科書発注受入、入学試験など。 ☆会社と学校の事務で似ている点 デスクワークの内容は会社と同じです。 経理関係ではアクセスファイルやマクロを使用、宛名印刷でWordの 差し込み文書機能を使ったりします。 (大きい学校法人だと独自システムを使用する場合もあります。) ☆会社と学校の事務で異なる点 1.少人数体制のために1人で各系の仕事をかけもちで行うこと →新学期は入学式の準備をしながら納品された教科書を受け入れて 受入報告書を作成して、新1年生父母からの質問電話にも応対する。 そして、この時期は教員からの修繕依頼も多い。 2.毎日様々な人と接すること →会社は大人(業者・顧客・社内の人)だけの世界ですが、 学校は子供・教員・保護者・業者と様々です。 また、警察署から生徒の落し物連絡が入ることもありますし、 学外者からクレームが入ることもあります。 任期付き学校職員の場合は任期満了後に退職となりますので、 質問者さんが10年勤めていらっしゃる会社から転職するのは もったいないと個人的には思います。 学校側も今回の退職理由と応募動機が気になるところだと思います。 異業種からのチャレンジになるので、自分が貢献できることと 学校に対する魅力をどう感じているかを大切にされてくださいね。

< 質問に関する求人 >

学校事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる