教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

迷惑電話について。 最近、深夜に迷惑電話がかかってきます。 手口は深夜に3コールくらいならして切るものです。 …

迷惑電話について。 最近、深夜に迷惑電話がかかってきます。 手口は深夜に3コールくらいならして切るものです。 136で調べたところ、「エネルギアドットコムです。おつなぎすることができません」とアナウンスされます。 非通知なのかと思って、電話を非通知拒否にしましたが、数日後には再び迷惑電話がかかってきました。 番号特定の際は136のあとに1を押さないといけないのでしょうか?? また、どのように対処するのが適切でしょうか?? 家族が嫌な思いするのが許せないです。 警察も取り合ってくれないでしょうし、困っています

続きを読む

639閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    イタズラ電話でしょうか、腹立ちますね。 もしもナンバーディスプレイの電話機をお使いでしたら、番号指定でブラックリストに登録できますよ。 シツコイ勧誘とかもブラックリスト登録しちゃえば、先方からは呼び出し音を鳴らしてる感じでも、こちらの電話は音が鳴りません。 夜中の時間設定をして、夜間は特定の方からのみ鳴るようにして、その他はならないように設定するとか・・・。 翌朝、着信ボタンが赤く光ってたら、着信履歴で、何時何分にかかってきた!っていう確認はできます。 電話機で設定するのが手っ取り早いです。 Yahoo!で、その電話番号を検索してみて下さい。 検索数も分かりますし、相手の内容も出ている場合があります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる