教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

この知恵袋で、「法科大学院の未修コースは勧めない。」 というアドバイスをいただきました。 なぜ未修コースは勧められな…

この知恵袋で、「法科大学院の未修コースは勧めない。」 というアドバイスをいただきました。 なぜ未修コースは勧められないのか、理由を教えていただければありがたいです。また、現在法科大学院未修コースに通われているかた、未修のデメリットは3年間の学習以外に何がありますか?

続きを読む

1,303閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    未習を勧めない理由は合格率が低いからです。 未習コースの存在意義は何でしょう? 既習コースより1年長く教育を受けることにより、合格しやすくなるからではありませんか? わざわざ費用をかけて一年長く(その間働けず)勉強をしているのに合格率が低い。 この一事をもって勧める理由はありません。つまり、最大のデメリットは時間とお金をかけて合格しにくいことです。 以上で終わりなんですが、、、聞きたいことの本質を聞けていないのではないですか? 未習のデメリットはちょっと調べれば誰でもわかります。(わからない程度の調査力では後述するが司法試験合格は非常に困難) それより、なぜ合格できないのかが問題では無いですか? さて、なぜ未習は合格しにくいのでしょう 制度発足当時は別ですが、現時点で未習合格率が極めて低いことは明らかです。 にもかかわらず未習に行く人の目的を想定すると ①学生の地位(学歴や世間体)が欲しい ⇒ 司法試験合格を本気で目指してないから合格するわけがない ②のんびり勉強したい ⇒ すでに「逃げ道」を作って勉強をサボる意図があります。合格しにくいのは当然です(隠れ既習と呼ばれる人に多い) ③合格する為にどうすればいいかを本気で考えていない(真面目な人に多いパターンです。おそらくあなたもこの分類に属する気がします。)⇒ 三振者に多いパターンです ①②は説明が要らないだろうから③だけ説明します。 本気で合格したいと考えて未習に入る理由があるのは、もっとも効率的だからでなければいけません。 しかし、法科大学院教育において初心者を中級者にするノウハウは全くありません。 (法科大学院の本質は上級者(司法試験合格レベル)向け教育で、中級者(司法試験合格直前)向けまでは予備校のほうが優れます) ですから、法科大学院の未習に行くと 意識の低い仲間に囲まれ(普通は一緒にだらける)、指導力のない先生の間違った指導に基づいて勉強することになります。これで受かるはずがありません(この辺は多くの合格体験記を読めば透けて見えますよ) なぜ、法科大学院に初心者向けの教育力が無いかはある意味当然です 指導員はベテランの学者とベテランの実務家ですから、自分が初心者だった時のことは忘れていますし、初心者を中級者に上げるためにはどうすればいいのかをあまり考えていないからです。 これは中学受験や高校受験の指導に大学教授と優れた予備校講師のどちらが優れるかと言う議論と同じです。 学者は高度に専門的な知識を語ることを得意として(しかもこれは予備校講師はs知識不足でできない。)いるのが本質であるのに加え、自分の指導でどの程度の結果が出ているのかが分からないし評価されないシステムになっているからです(だから何も考えずに適当な授業をする教官も多いし、やる気があってもノウハウ蓄積やノウハウ共有、フィードバックと言う予備校が当たり前にやっている教員サポートが無く苦労する) まとめると、 初心者を中級者に引き上げる教育力は 指導結果を反映するシステムがあり、手を抜けば指導員たる資格を失いかねない恐怖感のもと努力していて 教材や指導方法のノウハウが蓄積共有され、さらに、指導員が欲する教材開発(更新)部隊がいること によって成立します。 そしてこれらは予備校にはあり、法科大学院には無いのです。 本質的に上級者向けにこれらのものは必要です・・・しかし、指導員は教える内容をはるかに上回る学力が必要にもかかわらず予備校講師にその学力は無いので法科大学院が勝 と言う事。 法科大学院生のブログを読んでみてください。 私のところでも未習一年生は土日の早朝から学校に来ることは無いし(土日休みというのんきな人も多い)2年になって既習と合流した時に焦りまくる様子がわかります。 ちょうど二年の夏休みの後半に成績発表があったくらいに、あわてて奮い立つ人と諦めて脱落していく人に別れます。 未習合格者のほとんどは②のタイプでこの時期に思い直した人と③のタイプで外部の雑音をシャットアウトして法科大学院に頼らず頑張った人です。 そして合格した人や合格しそうな未修者は口をそろえて(本音では)「未習に入るんじゃなかった」と言っているのが現実なんですよ。 そして未習で合格する人の特徴は周囲に流されずに努力できて 予備校や合格者など、法科大学院に頼らずに勉強している人です (未習+社会人合格者に「美人の女性」が多いのは、既習のエリート君や卒業者がほぼ個別指導するという素晴らしい特典があるのです・・・こういう目で菊間元アナウンサーの合格体験記や、アディーレの篠田?さんあたりの本を読んでみると面白いですよ。法科大学院でそれなりの女性はモテまくりますから・・・)

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる