解決済み
サークルkサンクスのコンビニの 荷物のセンターで働いています、 ファミマに合併決まりまして サークルkサンクスのコンビニの店員や 荷物のセンターも 仕事を失うのでしょうか?センターもこの動向がどうなるか 予測は出来ない模様です、、、、、、、、、 合併と言うのは規模を 縮小して力を結束するのではなく 今回の場合は店舗数が合併し増えるらしいので もともとのサークルkサンクス店の働く人は どうなるのでしょうか? ファミマの制服に変わるだけで 変わるのは店のブランド名だけですか 合併し店舗数が上がるほうの 合併だと聞きましたので、 店舗数が上がるなら そこにはまた人もそれだけの数も必要ですし 今までの人をそのまま使えば 人材は確保はしなくてもいいのでは それとも新たに募集になりますか もともとサークルkサンクスで働く人は 募集に応募するだけですか
1,803閲覧
1人がこの質問に共感しました
サークルK(サンクス)の店舗で働く方は、店舗のオーナーさんに雇われているので、オーナーさん次第です。 まず、本部が合併したとしてもオーナーさんの契約にまでは影響が及びません。つまり、当面はサークルK(サンクス)を続けることになります。とはいえ、本部はファミリーマートへ転換する意向ですので、本部から使者が来て、サークルK(サンクス)を一度閉めてファミリーマートと新たに契約を結ぶよう交渉が始まります。 オーナーさんがファミリーマートに切り替えることに合意すれば、普通は従業員さんもそのままファミリーマートに移ることになるでしょう。オーナーさんとしても一から新しい従業員を雇って教えるのはとんでもない手間ですからね。 問題は、オーナーさんがファミリーマートを始めることを拒否した場合と、売上が見込めないから本部として閉店する意向となった場合です。前者ならオーナーさんが廃業するのですから、従業員さんは自動的に解雇となります。後者の場合はオーナーさんが別の場所でファミリーマートができるようになどの代替案を用意してくれると思うのですが、従業員がそれについていくかどうかですね。場所が遠いことも考えられるので難しいかもしれません。 配送センターなどについては新しい本部が決定しますので、今はまだわかりません。ただ合併したからには合理化してコストを削減しなければ意味がありませんから、全部がそのまま残ることは考えにくいです。一部は残り、一部は廃止されるでしょう。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
ファミマ(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る