教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

図書館の本を返さない人はどうなりますか?

図書館の本を返さない人はどうなりますか?

2,297閲覧

ID非表示さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    図書館によって、対応が変わります。 まず、公共図書館の場合、返却督促されます。 電話やはがきに始まり、内容証明などが送られたりします。自治体によっては、一定期間以上の延滞本があると利用停止になります。家まで取りに行く図書館もあります。ご家族と住宅地に住んでいらっしゃれば、かなり恥ずかしい思いをすることになるでしょう。 もし、無くしたのであれば、弁償となります。 学校などの場合、もっと厳しいところもあります。 例えば、某大学は、未返却本があると卒業させません。延滞日数に応じて、利用停止や罰則金を科します。 海外の図書館だと、国によっては延滞金は一般的です。中には長期延滞の末、逮捕されるケースもあります。

  • 督促などに無視すれば時期にカードが無効になります。カードも作れなくなるでしょう。住所を変えれば作れるけど。 しかし、返却したと嘘でも申告すれば返却しなくても問題ないです。 時間外の図書返却ポストにいれて紛失する場合や、市内の他の図書館に返却し輸送中に紛失することもありますからね。

    続きを読む
  • 返却して下さい。のお手紙が来ます。 それでも返却がないと弁償して下さいと来ます。 元、図書館スタッフ。

  • だんだん裁判がどうとか書かれた恐ろしい文面の督促状みたいハガキが送られてくるようになる。 その後は知らん。たかが千何円の本のために裁判起こすとも思えんしな。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

図書館(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる