教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

2級建築施工管理技士の実地試験についての質問です。 学科は以前受かって免除になっています。

2級建築施工管理技士の実地試験についての質問です。 学科は以前受かって免除になっています。独学で実地を受けるので、過去問が付いたテキストは購入しましたが いまいちどこからはじめて勉強していけば良いかよくわかりません。 いい勉強の方法というか、勉強の流れを教えていただきたいです。 また、経験記述についてなのですが経験した工事が木造住宅の新築工事のみです。 問題1の経験記述の練習は、木造に絞って品質管理や工程管理など勉強しようと思っています。 その場合経験記述の勉強としてRC造やS造は必要ないと言う認識であってますか? 回答の程宜しくお願い致します。

続きを読む

7,099閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    昨年受験して合格しました。 建築用語の説明と施工上の注意は過去問を分析すると、3年おきとかで出題されているものなどがあります。 その中で直近2年に出題されていないものを覚えると効率がいいです。 ネットワーク計算も必ず出るので、しっかり理解できたら点数が稼げますね。 一部のみの回答で申し訳ありません。 私も今年は1級管工事施工管理を受験しました。 12月に実地です。 個人的な勉強法ですが、テキストを意味不明でも音読して、スマホのボイスレコーダーに録音して運転や家事の最中に聴いています。 何度も聞くと自然と単語や文章が頭に入ってきます。 頑張ってください。

< 質問に関する求人 >

建築施工管理技士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

施工管理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる