教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中3の女です。将来の夢について質問です。

中3の女です。将来の夢について質問です。私は中1の頃から将来の自分のやりたいこと、実現させるための大学調べ、など進路について考える授業があり自分なりに考えてきました。しかし、最近になって本当にこの職業を目指していいのかと不安を感じるようになりました。中1の頃は親からの勧めもあり薬剤師という職業に興味を持っていました。けれど中2の頃私は人と直接関わりを持ちコミュニケーションをとってその人の役に立てるというようなことがやりたいと思うようになりました。薬剤師も患者さんと関わりを持ち仕事をしていますが私はウエディングプランナーやホテルマンなどのその人と密接に関わりあう仕事をしたいのです。ここで自分のやりたいことが明確になり、これからの人生がとても楽しみになりました。しかし今日母からいとこが栄養士になりたいと考え動きだしていることを聞き、私も手に職をつけて安定した職業についたらどうかということを言われました。私がなりたいと思う職業に必要な資格はありません。もし突然クビにされ就職ができなかったら、と考えると私はこの職業を目指していいのか不安になりました。何に関しても無知なのでどうしたらいいか分かりません。アドバイスをお願いします。

続きを読む

67閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    まだ中3なんだし、将来の夢を固定的に考えたり、悩んだりする必要はありません。これから成長していくにつれ、自分が本当にやりたいこと・興味があることはどんどん変わっていきますので。 「人と直接関わりを持ちコミュニケーションをとってその人の役に立てるというようなこと」と言うイメージからウエディングプランナーやホテルマンを思い描くのは、ちょっとテレビや漫画に影響されすぎちゃってる気がします。ヒトとの関りと言う意味だったら、教員だってショップの店員だって同じ。キャビンアテンダントや弁護士だって当てはまりますよね。イメージ先行の曖昧な今の夢は所詮その程度のものだと言うことです。 まずはしっかりと勉強をしましょう。そしてできるだけ良い高校と大学に入る。将来自分の希望が見えてきたときに、学力・学歴が足りなくて夢に届かないと言うのが一番辛いです。学力と学歴は、あなたの将来の就職の選択肢を広げてくれます。頑張ってください。

  • 53歳薬剤師です 子供も現在薬学部に通っています。 人とのコミュニケーションという面では、あなたが言われる他の職業も薬剤師も変わりは無いと思います。 患者様の病気(困ったこと)健康(幸せ)生活に深く長く関わるという事では薬剤師はあげておられるほかの仕事より社会貢献度の高い職業です。 おそらく薬局の窓口で薬を渡しているのがあなたの薬剤師のイメージだと思いますが、調剤薬局だけでも、患者様の生活や病気、薬の管理や指導のほかに、自宅で療養しておられる患者様へ直接伺い、薬に関する管理や指導をしたり話を聞く仕事などもあります。 また、病院で入院患者様の薬に関するお世話をしたり、医師とチームで治療に取り組む病院勤務、医薬品メーカーで医薬品の研究開発を行ったり、病院の医師を訪問し薬の使い方や副作用の報告をする仕事、学校のプールの水や教室の環境の管理やお薬にかんする授業をするする仕事。役所や保険所で保健衛生業務に関する市民の健康な生活をサポートする仕事など沢山の仕事があります。 手に職を持つ、すなわち資格を得ることは、就職に有利で、たとえば、結婚子育ての後、週に2,3日 数時間だけパートで調剤をする事なども可能になります。 資格がないと、まず結婚出産時で仕事はあきらめないといけませんね。 でも今薬剤師になるのはとても大変です。薬学部は沢山出来ましたが、新しく出来た学校に入っても高い学費を払っても薬剤師になれない人は沢山います。 沢山勉強して、良い学校に入れば、学費も安いですし環境も良く、またそれまでの自分の努力もありますので薬剤師の国家試験に合格する確率は高くなります。 いずれにせよ、進学校(高校)で上位数十人にいないと薬剤師になれないのが現在の実情です。 早い時期で将来を決める事は良い面もありますが、急ぐ必要はありません。 まずは、現在の勉強や部活を頑張って人として成長することです。 怠けていると、将来の選択肢はどんどん狭まって生きます。 また、そういう人間になってしまいますので、どんな仕事をしても、どんな大人になっても幸せな生活を送ることが難しくなります。 今は、遠い先の事はぼんやりと思い描いておいて、目の前の課題に一生懸命取り組んで下さい。

    続きを読む
  • 女性として目指すものが、結婚なのか仕事なのかハッキリさせるべきでしょう。 まだ中3から考えることは良いことです。高卒までにそこを決めておきましょう。 家庭を持つ上では、資格を取ってる女性は資格の無い女性に比べて、余裕がある家庭を持つことができるので有利です。薬剤師の資格は取ってしまえば良い資格ですが、ほとんどが私立薬学部から資格を取るので社会人になるのも遅いし、お金が莫大にかかります。近年資格の取得が難化しているため、合格率が下がっていることも気を付けましょう。ご両親の年収にもよりますが、裕福な家庭でなければ薬剤師にはなれません。そこをご両親は理解してるか聞いてみましょう。私は個人的にはあまり勧めません。 そして女性が資格無しでキャリアを積むことを考えると、どうしても結婚は遠ざかる可能性が高くなることは覚悟しましょう。キャリア女性は多くが30代以降まで結婚できてない事実を考えてみましょう。子供が欲しくても、女性が歳を取りすぎて無理な人たちも最近とても多くなっています。 貴方の価値観を固めてから進路は慎重に決めましょう。 参考になれば幸いです

    続きを読む
  • 良い大学を出る事。学歴が良ければ、就職先が倒産したり、首にされても若ければ簡単に他の就職先が見つかるから心配ない。一生懸命に勉強しなさい。

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ホテルマン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる