教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

正社員になれるでしょうか? 雇用期間が今月で終わります。 普通2週間前には、継続なり何か会社側から対応があ…

正社員になれるでしょうか? 雇用期間が今月で終わります。 普通2週間前には、継続なり何か会社側から対応がある物と思っていましたが何もありません。仕事は普通にこなしていたと思います。 雇用期間が6ヶ月と長いので、また6ヶ月延びたら不安だなと思いまして。 採用者に直接聞く前に皆さんの実体験等を聞きたいです。 よろしくお願いいたします。

補足

すみません。正しくは雇用期間ではなく試用期間でした。

続きを読む

66閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    普通の会社であれば試用期間の延長の話が無ければ、当初の予定通り6か月たてば自動的に正社員だと思います。ただし最初の契約がどうなっていたか分からないのではっきりとは言えません。6か月くらいとする、とか最低6か月とするとか、明確に「試用期間は6か月。それ以降は正社員。」と言う内容の契約でなければ何とも言えません。 会社が「普通の会社」でない可能性もあり、不安であれば会社に訊くしかありません。

  • 大丈夫じゃないですか。 企業規模にもよりますが、大きなミス等がない限り自動的に正社員になって いきますよ。 中小企業だとその人が試用期間中ってことすら忘れてますから。。 試用期間中と正社員になってから給与が変わるような場合であれば 確認をとっておいた方がいいかと思いますよ。

    続きを読む
  • 6か月と決まっているなら、翌日には自動的に正社員。 当日突然延長なんて会社は、こちらから辞めると言っちゃいなさい。

  • わたしの場合見習い期間の後社員の辞令も無く社員になりました 昔の事ですが

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる