教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社内4名で会費5000円の飲み会。 奢ってくれた男性の気持ちが分かりません。 4人のうちわけはアラフォー女性1人…

社内4名で会費5000円の飲み会。 奢ってくれた男性の気持ちが分かりません。 4人のうちわけはアラフォー女性1人、 男性60代50代40代の3人。 会計時、お財布を出した女性に 40代男性が一万円札を渡し、 先に店を出ていきました。 幹事は60代男性。 幹事から女性は3000円でいいと言われ、 彼女は渡された一万円札と自分の3000円を支払いました。 その後、数日して 40代男性が女性の分も払ってくれたのだと気付いたのですが、 年配の2人も居たのに1番年下の男性が奢ってくれた理由が分かりませんでした。 因みに50代男性は40代男性の直属の上司で 二人共役職付の管理職。 60代男性とアラフォー女性は他部署の人です。 40代男性は女性より年上で 以前はよく飲みに行っていた間柄でしたが その当時は割り勘でした。

続きを読む

155閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    真相は本人にしか分からないので、あくまで可能性の話です。 発起人の60代が50代と40代に声を掛ける。 その時に野郎ばかりではつまらないから誰か女性を入れようと言う話になる。 そうしたら、40代が「じゃあ、あの人に」と言う事でその女性に声が掛る。 その時に40代としては、自分の発案で声を掛けたのだから誘った女性の分は自分持ちと考える。 50代と60代は40代が上記のように考えているとは知らなかった。 故に、60代は女性に3,000円で良いよと言った。 そんで以前飲みに行っていた時にに割り勘だったのは、相手の女性に変に気を使わせないため。 と推測します。 もしくは・・・1万円を出して、後でおつりを貰うつもりだったのがその場で貰い損ねたから言い出し難くなって言わないだけとかもあるかな。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

60代(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

50代(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる