教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

特許事務は、専門職ですか? 外国担当の平均年収を教えてください。

特許事務は、専門職ですか? 外国担当の平均年収を教えてください。

2,587閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    昔、でっかい国際特許事務所で外国特許事務をやっていました。 分かり易く言うと、フツウの事務職です。 ただ、特許制度に関する知識が必要なだけですね。そういうのって、どんな事務職でもあるじゃないですか。貿易事務なら関税などの知識が大なり小なり必要だとか。 英語力はあまりなくても大丈夫ですね。実際あんまりできない人ばかりでしたから。決まった書式の英文レター(拒絶理由通知といいます)がきたらそのレターが発行された日付などをコンピューターに入力したりするだけですね。ただ、基本的な読み書き程度は出来たほうがよいと思います。海外代理人にFAX送信したりしますから。 年収は多分300万円いくかどうかというところですね。特許技術者や弁理士ならばもっと高くはなるのでしょうが。 そんなところですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

特許事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

特許事務所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる