教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

発達障害で話を聞くのが苦手な人いますか?どうやって自分を支えたらいいんですか?

発達障害で話を聞くのが苦手な人いますか?どうやって自分を支えたらいいんですか?

982閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    はい。わたし、とても苦手です( ´△`)。° 問題点 ①聞くことに徹さないとと思いつつ、自分の話を始めてしまう ②興味ない話題で話しかけられると眠気と戦うことに ③相手の話の内容に集中できないので、あんまり頭に残らない ①~③に対する、個人的に有効な対策 ① ●傾聴技術向上 あいづち、うなづきを挟みながら、相手の言葉を繰り返してちゃんと聞いてるよーと気持ちを伝える。相手の言葉を自分のこだわり語に置き換えて話を始めないように、相手の言葉どおりで復唱する。 ●でもを言わない つい言葉端に引っかかって相手の話の途中に「あのさぁ」「わかったけどさ」「でもね」とか自論展開したり、完全に脱線する話をしてしまうと[相手との関係悪化するよ]と自分に言い聞かせて[でも]を言わないように気を付けてます。 ② ●過度な傾聴を避ける 人の顔をじっと見たりするクセがあります。見られたら相手は話に関心有り?と思い話を膨らませてしまうので、①の傾聴は過度に行わず、話を終わらせたり別の話題に行くようにしてます。 うまくいかないときはひたすら我慢して聞くときもありますが、眠気で相手の顔を見続けるのが困難になるので、最初から見ないように気を付けます。 ③ ●メモをとる 相談事とかだと相手の話が残らないとまずいので、しながら聞いていきます。相手は「え!メモなんてしなくてもいいよ!」と大体言ってきますが、「大丈夫!わたしメモ魔だから!」が鉄板です。ほぼ事実ですし(笑) ●メモ帳+3色ボールペン必携 3色ボールペン術(斉藤孝先生)を10年来やってます。 青=普通に大事なこと。メモの基本色。/赤=とっても大事なことのメモの色/緑=人はあんまり関心無いかもだけど、わたしはこれ興味ある!って内容のことのメモの色。 見直しにも、頭に入れるのにもちょー便利です。講義の話を後でレポートにするときは、緑色のメモが重要になってきたりします。 色にこだわりが強いので色んな油性ボールペンで色を試しつつ、今は[Pentel VICUNA0.5]に落ち着いてます。 ……………… まぁ問題に対して悩んだら、こうして知恵袋でも何でも利用して、解決策を探って、とりあえずやってみる→自分に合わなかったら試行錯誤。でよいと思いますよ(´・ω・`)

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる