教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

化粧品会社の開発職について。 製薬会社だと研究職と開発職は別で、 開発職は治験に携わったりいろいろな 管理をし…

化粧品会社の開発職について。 製薬会社だと研究職と開発職は別で、 開発職は治験に携わったりいろいろな 管理をしたりとあると思うのですが 化粧品会社に開発職っているのでしょうか?いるとしたら製薬会社の開発職とは別物なのでしょうか?お菓子メーカーみたいに商品の企画とかですか? よくわからないので回答よろしくおねがいします。

続きを読む

1,117閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    化粧品メーカーでは、研究開発(研究所)というのは大体ひとくくりです。 研究開発の中に応用研究(化粧品の処方開発)と基礎研究(原料開発・皮膚科学・抗老化等)にわかれます。 大手メーカーでは、ここからまた細分化されています。 大手メーカーの研究に3年いたけど、商品化になったのはシャンプーの香料をひとつ決めましたっていう話も聞いたことがあります。 大手メーカーの組織図と研究開発 http://www.kose.co.jp/jp/ja/company/info/bases/index.html http://www.kao.com/group/ja/group_imgs/group/group_report_j.pdf http://www.kanebo-cosmetics.co.jp/company/rd/organization.html http://www.po-holdings.co.jp/group/strength/research.html 中堅メーカーになると、例えば化粧水の処方を一から設計して安定性を見たり使用感を見たりしながら作り上げていく場合が多いです。 製造部へビーカーワークからのスケールアップ立ち上げを行ったりもします。 中小になると、原料情報の収集から処方開発・薬事申請まですべての業務を行うことも、営業への企画書作ったり商品説明考えたりすることもあります。 小さな企業ほど、オールマイティに仕事をしなければいけません。 大学で得た知識は、基礎にはなります。 しかし、企業で行うのは深く広くの場合が多いですね。 毎日が勉強です。 企画部は別にあって、新製品のコンセプト設計を行うこともありますが大体デザイナーさんが、容器や箱をデザインをしたりポスター作ったり商品説明を考えたりする部署になっています。 製薬メーカーの開発職は、スーツ着て表に出て病院周りの治験とかの業務だと思いますが、化粧品メーカーの組織とは全く異なると思います。 大手メーカーの研究開発職は、殆ど国公立か有名私立の化学・薬学系の院卒か博士課程卒です。 中小でも、院卒以上が増えてきていますね。 相当難関だと思います。頑張ってください。

< 質問に関する求人 >

研究職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

化粧品会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる