教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

西濃運輸(九州)に転職しようかと迷ってます

西濃運輸(九州)に転職しようかと迷ってます4トントラック等の運転とか仕事内容はどんな感じですか。オススメ出来ます?

1,169閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    西濃運輸の委託会社で仕事をしてました。 西濃運輸は給料も良く福利厚生完備、ボーナスもありノルマ達成でボーナス出るとドライバーが言ってました。 ヤマトや佐川、郵便局に比べると余り厳しく無い模様です。 こちら中国地方ですが祝祭日休み、土曜日交代で休み、日中のドライバーは夕方には帰ってましたよ。 県外、県内へ絶対不在無しの業者宛の配達、集荷です。 三月や四月には引越し業務をしてた方もいらっしゃいました。 夜勤の方もいらっしゃいました。夕方18時に出発されてる方も居ましたので県外へ行かれてたと。 翌日の朝には今から帰ると言ってましたので一晩で往復できる所へ行かれてたのだと。 皆さんイキイキとされて人生疲れたという人は見当たりませんでしたね。 夜間の荷物や個人宅など厄介なのは委託会社へ。赤帽などなど 私は運送会社へ入ってみて何て楽な仕事だなと感じ世の中にはこんな楽な仕事があるのかとびっくりしました。 手積み手降ろしなどもありますが仕事時間の殆どが運転なので全く問題ないですね。 ですが運転の仕事全てに言えます。 人ひいて免許無くなったら終了。 事故をしたくてする人は居ない。する時はする。 居眠り。人の飛び出し。よそ見などなど。 1日中運転なので確率は上がる。 この仕事をしたらもう他が出来ない。したくない。 でも免許無くなったら終了。 どんなに経験積んでも免許無くなったら終了。 そう思ってた頃前の仕事場から復帰要請を頂きましたので辞めました。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

西濃運輸(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

郵便局(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#ドライバーが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる