教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

通信制大学を続けるか、就職か。20歳女です。 現在通信制大学3年生です。

通信制大学を続けるか、就職か。20歳女です。 現在通信制大学3年生です。中学時代に友人に無視され孤立するようになってから不登校でしたが、普通の大学に通うという目標があったため、予備校付属の通信制高校に入学。高2の初め位までは課外授業に出たり資格を取得したり積極的に勉強していました。しかし、高2の半ばに転入してきた子が県で二番目に偏差値の高い高校出身だという話を聞いて以来、勉強しようとすると「自分はその子より劣っている」ということを思い出し一切勉強に手がつかなくなりました。そのまま高校卒業をむかえ、学力不足だけど大卒資格が欲しいという安易な理由だけで通信制大学に進学。目的もなく、自宅学習ゆえモチベーションも保てなく単位は12/124しか取れていません。今更ながら高卒で就職すればよかったと後悔しています。今から大学の勉強を頑張っても何年かかるか分からない、卒業できても4年生で卒業していないのだから履歴書の時点で落とされるでしょう。親は、今就職を目指すのではなくめざしたい職業の資格を取れば後々有利になると言いますが、今興味がある化粧品関連の職は、企画系だと大卒前提、BAは高卒ですがノルマがあり安月給・契約社員ばかりで不安定。それで次に興味があるのは事務職ですが、資格や経験があっても狭き門なので目指すだけ無駄です。技術系の資格は専門卒でないと取れないものが多く、正直興味がないです。もう生きてるだけ無駄だとすら思います。通信制高校は私立だったので学費も高かったし、今の大学だって教科書代やスクーリング代などの費用もあります。バイトは1年半続いていますが、接客する中でガラの悪いお客さんもいますが、「正社員として働いているんだ、努力してきたんだ」と思い辛くなります。職場には18歳の高卒社員さんもいるので余計に。ハローワークで相談したら「契約社員やパートで経験を積んでから正社員を目指すのが良い」とアドバイスされましたが、そんなことしている間にあっという間に歳をとり、いざ正社員になろうとした時には手遅れになりそうで怖いです。ネットで「若いうちから正社員を目指すのが賢明だ、契約社員は経験として見られない」とも書かれていますし。どうしたらいいか分からなくなってきました。ただ、介護や工場勤務、肉体労働、清掃業、営業職はやりたくないです。

続きを読む

858閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    迷走中ですね。目標が定まらないからモチベーションが維持できず、無用の心配にただ時間を費やしてしまうのです。 答えは自分で考えて出してください。 今の自分にとって何が優先か、何をしたいかを最初に考えないと、迷走状態は続きますよ。一度立ち止まって考えを整理してみてください。 仕事、お金、結婚、趣味、家族など、自分は何を優先したいのか。 さらにばらして、仕事では興味あること、やりたいことを優先? 興味より得意と思われる分野を優先? 収入は生活できればいい? できるだけ稼ぎたい? このように考えを深めていけばいいと思います。 頭のなかで考えていてもなかなかまとまりませんので、紙と鉛筆を用意して、考えていること、思ったことをすべて紙に書き出して、それを線で繋いだり並べかえたり、書き換えたりしていくうちに考えがまとまってきます。 次に、数ヵ月くらいで実現できそうな目標を2-3個設定して、目標実現のために必要なことを思い付く限り書く。 それらのなかですぐに行動すべきことから優先に、そのために必要なことを思い付く限り書く… そして数日単位で達成できそうな目標に落とし込む。 というようにして考えていることを行動に変えるよう発展させていかないと、なかなか前に進めません。 それをやっていくうちに、無理な部分とかが出てきますので、そしたら目標の期限を延ばしたり、目標のレベルを一段下げたり、別の方向に切り換えたりすることも考えられるようになります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

企画(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる