教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

テスト期間中、必ず一回は泣き出してしまいます。 情けない質問かと思いますが、ぜひ回答お願いいたします。 わたしは…

テスト期間中、必ず一回は泣き出してしまいます。 情けない質問かと思いますが、ぜひ回答お願いいたします。 わたしは中学二年生で、今テスト期間です。自慢に聞こえるようで申し訳ないですが、テストの成績は結構いいと思います。最高で順位が8位ぐらいでした。 しかし、その成績をキープまたは上げなきゃという思いが強く、テスト勉強の計画を立てる時にかなり詰め込みすぎてしまいます。結果、どこかで撃沈してブチ切れてしまったり泣いてしまうことがあります。 先生にテスト計画について、「脳みそ的にもキツいし、睡眠不足になる」と相談してアドバイスを頂きましたが、脳みそへのダメージ(??)は変わらない方法を提案されました。 正直、泣き出してしまうぐらいストレスになる時があるので、勉強量を減らすべきかもしれないと考えています。ですが、わたしは心配性なので「これを減らしたら点数が下がるかも」など色々考えてしまい、結局あまり減らすことができません。 今日は、計画表を見た瞬間、自分で立てたにも関わらず、この量をやらねばならないと思った瞬間ブチ切れてしまい(苦笑)物を投げ出して泣いてしまいました。ほんとに餓鬼ですよね( ˘•ω•˘ ) 家に帰ったらテスト勉強、休日もテスト勉強と考えると気が遠くなるような気分です。どうしたらもう少しストレスなく勉強できるのでしょうか。 結局今日は勉強に手をつけていません。やらない日を設けると、わたしの学校は厳しくその日やったノートを提出しなければならなく、やらなかったら怒られてしまいます(特に平日は) かと言って時間の多い休日に勉強をしないのは、、、と色々考えてしまう(笑) また担任には相談しようかとは思いますが、どなたかアドバイスお願い致します。ストレスなく勉強したいです。

補足

回答してくださった方、ありがとうございます。 その次の日、前日の分を取り戻すように勉強したのですが、もう涙が止まらない状態でした。 そこから色んなことが無気力になってしまい、二日間勉強していません。提出しなきゃいけない宿題・課題さえやる気が起きません。 危機感やその他のストレスが爆発したような気分で、昼間や母親が家に居る時はなんともないのですが、夜になったり母親が出かけた途端、物をぶん投げて泣いてしまいます。元々精神年齢は低いようですが・・・まるで幼稚園児みたいです(苦笑 ただの愚痴を吐いてるようですみません。たまに無気力になるのは元々なのですが、これは酷いです。。

続きを読む

24,389閲覧

9人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    それだけストレスある状況で好点数が維持できる、ということは合理的に考えてむしろ勉強量を減らしても大丈夫なのではないでしょうか? あなたの勉強方法がわからないので無意味なアドバイスになってしまったら申し訳ないですが、たとえば単に勉強に費やす時間自体は現状よりも削り、また目標を高順位ではなく絶対目標(点数や正解率)にしておく。その上で余った時間は基本としては勉強しない、不安になったら単語帳の意味を隠して意味を答えて確認、のように新しい勉強ではなく覚えていることの確認に当てる。としてみてはいかがでしょうか。 そして一応は保健福祉に関わる人間として言わせてもらえれば、睡眠だけは長くとったほうが良いです。たとえ1回でもストレスが暴発するなら、それは休息やストレス解消が足りていません。ストレスの量は多くの人で同じです。問題は発散の方です。 勉強しないのが不安なら、睡眠でストレスを解消しつつ記憶を定着させるのが一石二鳥です。

    8人が参考になると回答しました

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる