教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

危ない児童館について。 20代前半の学生アルバイトで、児童館に勤務しています。学生寮を運営している関係で、バイ…

危ない児童館について。 20代前半の学生アルバイトで、児童館に勤務しています。学生寮を運営している関係で、バイトする代わり、安く住まわせていただいていたのですが。ちょっといろいろと問題があって。 そこは、認可外保育園と学童保育(6年生まで)なのですが。 自分は男ですが、子どもの親にとっては目を覆いたくなるような光景があります。人が十分雇えないほど、経営状態は良くないのですが、今後も含め、問題はあってはなりません。 たとえば・・・(相手はすべて女子です) 1)5歳女児のおしりをふいてと頼まれる。 2)プールで幼稚園ならびに小学校1・2年生の女の子を自分と裸で遊ばせる。 3)1年生の女の子が、おまたを見せたり(反応を見たいそうで)「Hなことしよう」などと言ってくるのに、見ている・聞いている・伝えているのに放置。 4)児童館のキャンプの時に、2階(小学生女子・男子が別々に寝ているところ)を一任される。2階には大人は自分だけ、女子(6年生も3人いる)とこの温度調整お願いされる・・・ キャンプの夜は、2年生の子を寝かしつけたと思ったら、深夜に6年生の子が寝れないと言い出し、自分は何とも思わないで接していましたが、いま思うと、深夜2時とか3時に、6年生の女の子と大学生が暗闇の中で話してる時点で、向こうの親は信じがたいと思います。そのころは何とも思ってませんでしたが、のちにぞっとしました。 などなど、それって問題かなと思いました。信頼されていると言ったらそこまでかもしれませんが、それでも年ごろの子が寝ている無防備なところに20代前半の大学生を出入りさせることに疑問でいっぱいです。 当時は、ある意味お手伝いしないと、高いところに住まないといけなかったので、やむをえませんでしたが、いまでは転居先のめどが立っていて、いろいろ疑われ始めているのでぶちかましてやろうと考えています。 何かいい方法はないですかね?

続きを読む

2,760閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    以前児童館で働いていました。うちのところはそういうのはとても気を付けていましたよ。 年頃の子は積極的に異性の若い職員との接触を持ちたがったり、わざとからかって遊んだりすることが多かったように思います。反応を楽しむ、みたいな。どちらかといえば子どもが不快感や羞恥心を持たないようにするためというよりかは親からのクレームを避けるために少しでも疑われるような関わり方がないよう、徹底的に気を付けていた感じです。 女の子のおしり拭くとかはありえないですね(^_^;)子ども達や親御さんへの施設側の配慮が感じられないのもそうですが、なによりあなたの立場を無視していますよね!ロリコンとかからかわれたり思われたりしてしまう可能性が有るような状況をつくってしまっている訳ですからね。(質問者様が実際にそうだとは一切思っていません、このような事で真剣に悩まれているのですから。) 正直に施設長に相談されてみては?人手不足等事情が分かるからこそ言いにくいとも思うのですが、普通の施設であればこういったことはうやむやにされず、きちんと話が通るものと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

児童館(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる