教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんばんは。初めまして。 公務員カテでよくお見かけしたので、リクエストさせて頂きました。 地方公務員を目指してお…

こんばんは。初めまして。 公務員カテでよくお見かけしたので、リクエストさせて頂きました。 地方公務員を目指しております。 よく回答で、「公務員は激務薄給なのでやめましょう。」というアンサーをみますが これはどの公務員も同じですか?地方初級など…。 また、回答者さんは国家公務員ですが、自身も激務薄給に該当されるのですか? ご自身も国家公務員として活躍されているのを知り、それでも公務員やめた方が 良いというのは何故か気になりました。教えて下さい。

続きを読む

92閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    こんばんは、リクエストありがとうございます。 公務員は基本的に激務な部署が多いですね。そして、特に都市圏において、給与は民間よりも安いです。 本当に田舎の、何の産業もないようなところに行くと、相対的に公務員くらいしかまともな仕事がないので、給与は良い方かもしれませんが、そうでなければ薄給です。初級でも激務薄給は変わりません。まあ、国家公務員よりはマシですが……。 例えば私は旧帝大理系卒ですが、同期で民間企業に行った連中より、年収300万くらいは低いですね。公務員試験に落ちて民間にいったやつよりw ただ、私は激務が嫌で、自ら志望して某機関に出向しており、ここはほぼ毎日定時に帰れます。 ※こんな風に自分の志望が通るのが当たり前、ではないのでご注意ください。 私が入省した頃は、35歳モデル年収が今より100万以上高く、共済年金という制度もありました。退職手当も相当高かったです。勤務時間も今より15分短かったし、職員数ももっと多かったです。 それが10年経つうちに、公務員への締め付けがどんどん厳しくなり、これらのメリットはほとんどなくなり、民主党政権においては「地震が来たから」という意味不明の理由で、給与7.8%、ボーナス10%もの超大幅カットが断行されたのです。今年4月にも、給与と賞与2%、退職金4%がカットされました。理由は特にありません。ようするに、公務員はとても不安定なのです。 公務員は専門職ですし、失業手当もありませんから、今さらのうのうと転職するわけにもまいりません。 ということで、許可を得て東京大学で非常勤講師をしたり、本を出版したりして、お金を必死で貯めているところです。 ですので私は、東京大学における講義でも、具体例を山ほど出して、東京大学生に「公務員にだけは絶対になるな!」と指導しているところです。 ご参考まで。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる