教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

僕は大学の200人を超えるサークルで、ある係をしています。係のことで、部員に聞かなければいけないことがあったので、

僕は大学の200人を超えるサークルで、ある係をしています。係のことで、部員に聞かなければいけないことがあったので、昼間の13時半頃にメーリスを部員全員に送りました。 そしたら、授業の時間帯に送らないでください。非常識です、とある人に言われました。 確かに、授業の人もいるだろうと把握はしていたのですが、 いつ返しても問題は無いというのが携帯メールの本来の機能であると思いますし、授業中ならマナーモードか電源を切っておくのが筋だと思うのです。 夜10時以降でも朝早くでも無いし、いいかと考えていた僕が非常識なのでしょうか? これを機会に社会人の携帯メールの時間帯マナーをお聞きしたいです。

続きを読む

139閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    「授業の時間帯に送らないでください。非常識です」 世の中にはそういう非常識なことを言う人もいるということです。 電子メールというのは本来「こちらの都合のいいときに送ります。そちらの都合のいいときに読んでください」という類の通信手段です。 電話と違い、深夜だろうが早朝だろうが気にせずに使えるのがメリットのひとつ。 当方が仕事で電子メールを使うようになったときには特に海外のクライアント相手に連絡をとるのに重宝しました。こちらが勤務時間中でも先方は深夜。それでも翌朝出社してから対応頂ければ事足りるワケです。 しかしながら携帯端末で電子メールの送受信が出来るようになって少しだけ事情が変わります。こちらは「送信即受信」なので、場合によっては送信の時間が問われることになります。 でもそれは「システムが提供しているサービスを如何に活用するか?」という使う人の自己責任。 質問者さまは「夜10時以降でも朝早くでも無いし」と言っていますが、電子メールの本質に立ち返るなら本来そうした時間でも問題ありません。時間によってプッシュ通知を不自由だと感じるなら、「自らの責任において」受信しないようにすればいいだけのこと。 ただ「携帯端末で受信する」ことが明らかなケースにおいて「もしかしたら睡眠中に受信音がなるかもしれないから送らないようにしよう」という気遣いは悪いことではありません。 しかしながら「一般的に生活時間帯と思われる」範囲で、全ての利用者の事情まで考慮するのは事実上不可能です。 社会人であれば「会議の時間帯に送らないでください。非常識です」などという非常識なことを言う人はいません。 そこに不具合を感じるなら授業中は電源を落とすのが当然。 マナーモードにして鞄の中に入れておいてもいいですが、何も「授業中に即返信対応しろ」と要求しているワケではないのですから、送信時間をとやかくいうのは明らかに身勝手で恣意的な要求でしかありません。 第一授業中に電源を落とさずにいれば、メーリングリスト以外の様々なメール・・・ 例えば広告メールだって受信するはずです。少々屁理屈になっていると思います。

  • 「授業の時間帯に送らないでください。非常識です」 授業の人もいると、把握していたので、かなり非常識です。 こう思う方もいるし、こう思わない人も、いるのが現実です。 それなら、こう言われた方には、今後配慮して送りましょう。 メーリスも2種類にし、いつでもOKな方・配慮が必要な方。 この様に分けて、2回メーリスすれば、良いだけです。 社会人のメール時間帯マナーも、相手のタイミングを重視する。 10時~11:30、12:30~12:50、14時~16:50 9~17時勤務の場合は、文句言われない時間は、こんな感じ! あくまでも、5分で済む話しで、10分なら終わりはさらに5分前。 相手の忙しくない・面倒と思われない時間が、これになります。 昼食前半は、ゆっくり食事したいので、超迷惑と思われますからね♪

    続きを読む
  • マナーの話ですね?マナーの話なら、他人に尋ねる時にメーリスという「略称」を使うのは正しくないと思います。誰にでも伝わると思ってはいけません。 回答ですが、メールを受信した時に起こる動作はバイブレーションだけです。受け手側は。これが迷惑になる状況というのはあり得ません。考えればわかることです。 詭弁に惑わされないようにしましょう。

    続きを読む
  • 全然非常識とは思いません。 仕事するようになれば、常に仕事中ということに なりますからね。 ただ、質問者さんは今回の件で「あること」を学んだ と思います。 それは、「非常識と思う人もいる」ということです。 ですので、次にメールを送る時は、 「みんな授業やデートで忙しいかもしれないから、 メールで連絡するね。返信はいつでもオッケー」 と、冒頭に一言加えておくんです。 「みんなの事情に配慮してますよ」というように、 事前に布石を打っておくということです。 社会人になると自然に覚えていきますが、 そういう相手の行動を2〜3手先まで読んだ 行動ができると、トラブルを未然に防ぐことが できます。 まあ、長くなってしまいましたが、 要は「非常識です。」と返してきたほうがズレてます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる