教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

フリーターでいることはそんなに恥ずかしいことですか? 私は夢も無く、大卒です。 あんな会社に僕の人生を捧げたくない。…

フリーターでいることはそんなに恥ずかしいことですか? 私は夢も無く、大卒です。 あんな会社に僕の人生を捧げたくない。 一日の半分は会社にいる。残業、月に70越えてる同期いるし。休憩とりにくい。毎日やってること一緒だし、バイトとやってること変わらんし。やりがいが感じられない。

続きを読む

179閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    人生は人それぞれですので、一般論で言えば、恥ずかしいということはないでしょう。 そして、やめた当初は開放感があるとは思います。しかしながら、フリーター=アルバイトというのは、軽い職責の仕事が多いですし、職場でのポジションも低いでしょうから、年齢を重ねるに連れ、自分の立ち位置が辛くなってくると思います。 別に今の会社に人生を捧げる必要は全くありませんが、かといって、フリーターばかり続けていっても、ある程度以上の年齢になると、なかなか仕事にありつけません。40過ぎてフリーター、家族なし、貯金なし、はかなり辛いと思いますよ。 そして、ある程度の歳になってから、改めてチャレンジするのは精神的にもなかなか大変です。 なんでもいいから人生の目標を立てて、それに沿ってアルバイトするなり、転職するなり、起業するなり、というのをお勧めします。その上でうまくいかないのであれば、それはそれで充実感があると思いますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる