解決済み
専門学校の就職率についておたずねいたします。 進学希望の福祉系専門学校が定員40名に対し、卒業時の就職希望者数が16名、全員就職し就職率100%となっていました。残りの24名は就職希望(フリーター・進学など)をしなかったということでしょうか?それとも元々定員割れしていて20名ほどしかいなかったのか、はたや中退者が多かったのか…。色々と考えているのですが、どういったことが考えられるでしょうか?
514閲覧
○私の地元に看護師の専門学校がありますが、そこは40人入学→40人国家試験受験→40人国家試験合格というとんでもない専門学校です。 ただ、そういう専門学校は少なく、特に医療・福祉系はかなりの脱落者を出します。私の知人の通っていた医療・福祉系の専門学校は40人入学→8人中退・32人国家試験受験→19人国家試験合格でした。しかし、難関国家資格でしたから就職率は100%でした。 ○考えられる就職希望者が少ない理由。 1:介護福祉士の場合、専門学校を卒業すれば(今のところ)国家資格が得られるので、国家試験不合格で就職できなかったという事は考えられません。ですので、勉強が嫌になって中途退学したということが考えられます。特に男性の場合は実習等で嫌になってしまう場合が有るそうです。また、勉強もそれなりにハードです。 2:もう一つ考えられる事は、介護福祉士の国家資格を得てもいろいろ考えて福祉以外の職に就こうと考えた人がいるのだと思います。ただ、福祉系の専門学校に求人が来るのはのやはり福祉系の企業ですから、在学中に就職先を決めるのが困難であり、また専門学校の都合も有って就職希望になっていないのだと思われます。 3:介護福祉士と看護師では待遇がずいぶん違うので、看護師の専門学校に進学し直した人もいるかもしれません。(看護師の専門学校は超ハードです) 〈参考〉 優良病院等では介護士の正社員採用は「要・介護福祉士」の場合があるので(無資格だと非正規)介護福祉士の資格は必要ですが、介護職は適性があるので介護職に進む場合は自分の適性を充分に考えた方が良いでしょう。 ただ、介護職は専門的でやりがいのある仕事ですから適性があると思えば頑張ってください。
介護福祉士の専門学校でしたら全国的に不人気で定員の半分しか学生が集まらないのも珍しくないです。最初から20人程度で就職が16人、看護とか稼げる将来がある専門学校に進学が数人程度とか、あとは嫌になって中退では。
はじめまして。 福祉系の専門学校とのことですが、介護福祉でしょうか? 介護福祉という前提で書きます。 現状、介護福祉士の専門学校は定員に対する充足率が低く、恐らく入学者が20名くらいだと思われます。 介護の仕事は、将来絶対に必要な仕事であるにもかかわらず、「大変」だとか「きつい」などの風評によって、専門学校などの希望者が減少しています。 このままでは将来の需要を満たすことができないので、国や自治体などがいろいろな方策により、人材確保を行っています。 就職については、人材不足のため求人がたくさんあるので、100%は珍しくありません。 人口減少や超高齢化社会となるであろう日本の将来を考えると、介護福祉は職業として大切なものですし、ビジネスチャンスもあるはずです。fwcrx989さんが介護を目指しているのであれば、ぜひとも頑張ってほしいです。
こういうことでしょう。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14149160199
< 質問に関する求人 >
看護師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る