教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来について悩んでいる大学2年です。 私は前から事務職に就きたくてOLになりたいと思っていました。それはただ集中してコ…

将来について悩んでいる大学2年です。 私は前から事務職に就きたくてOLになりたいと思っていました。それはただ集中してコツコツ何かするのが好きだし、パソコンがまぁまぁできるし、プライベートも楽しめるかなというあまり良くない適当な理由でなんですけど、、 そして最近、ソーシャルビジネス(環境・貧困などの社会的課題の解決を図るための取り組みを持続可能な事業として展開すること)の存在を大学の授業で知りました。 私はもともとボランティア活動をしたりしてて、NPOなどにも興味があります。なのでソーシャルビジネスをしている会社なら志望動機などもはっきりするしモチベーションも高く仕事ができるのではないかと考えました そこで、事務職があれば最高だなと思ったんですけど、調べても全然でてこなくて、、。甘い考えなのはわかっていますが、一応知りたいです。 どこの会社も枠は狭いにしても事務職はあるのではないかと思うのですが、どうなのでしょう。そもそもソーシャルビジネスの会社ってまだ日本にあんまりないのでしょうか? 少しでも自分の興味のある分野の職につきたいと思いました。 ご存知の方、ソーシャルビジネスに関する就職ついて教えてほしいです。給料も、特別低いなどあれば知りたいです。お願いします

続きを読む

328閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    事務作業のない会社はないので、どこでもあります。 ただ、ソーシャルビジネスの特性上、 しっかりとした利益が積み上がっていなかったり、 小規模だったりで他の業務と兼務しているケースも 多いことが予想されます。 個人的には、「大々的」にソーシャルビジネスだと 言っている会社にやや懐疑的です。 それは、 「考え方はとても立派だが、商売として成り立ってない、 利益を得ることに消極的、そしてどこか偽善者っぽい」 と感じてしまうからです。苦笑 渋沢栄一の「論語と算盤(そろばん)」を読んだり、 二宮尊徳の「経済なき道徳は寝言である」という言葉を聞くと、 ソーシャルビジネスを展開している会社には、 「きれいごと」ばかりが目立って、共感できない企業が とても多いのが実感です。 そんなひねくれ者の自分(笑)でも、 共感できる企業がいくつかあります。 一例を挙げると、 1:THE BODY SHOP 言わずと知れた、女性に人気のお店を展開している会社ですね。 創業者のアニータ・ロディックの思想はもはや伝説ですが、 各店舗レベルまで脈々と受け継がれています。 「商売」と「慈善活動」の両立をハイレベルで実現しています。 ソーシャルビジネスという言葉が生まれる前から、強い信念と 情熱と行動力で行ってる点で大好きな会社です。 2:株式会社エイトワン 「愛媛県を盛り上げたい」という思いで、地元の食材や 伝統工芸、文化を活かして、後継者問題・過疎化・伝統 技術の維持発展・文化の継承に貢献しようとしている ベンチャー企業。2カ月前に「カンブリア宮殿」でも 取り上げられましたね。 ホームページを見ても、ソーシャルビジネスとは一言も 書いていません。「愛媛県を盛り上げたい」という純粋な 気持ちが、結果としてソーシャルビジネスライクな事業に なっている点で、とても好きな会社です。 3:星野リゾート 誰もが知っている、星野佳路氏が代表を務めるリゾート 運営会社。 ソーシャルビジネスをしているとは全く考えていないが、 「リゾート開発によって環境を壊しては意味がない」として、 「環境への配慮」を重要な経営指標として取り入れている。 個人的には、ソーシャルビジネスを語らないで、 ソーシャルビジネスライクな経営をしている会社に すごく共感と好感が持てます。 こんな感じで、ソーシャルビジネスを公言せずに ソーシャルビジネスライクな経営をしている会社も ありますので、 より広くアンテナを張って、ステキな会社を見つけて下さい。

  • ソーシャルビジネス系の事業というのは、 ある程度のボランティア精神などが必要で、 自ずと時間も不規則になりがちだったりすると思います。 だから、事務職だからといって、就業時間通りに勤務していれば、 OKという訳にはいかなくなる可能性が高いですよ。 ボランティア活動に興味がおありなのは素晴らしい事なので、 普通の事務職で就職して、アフター5や休日を利用して、 プライベートで活動なさってはどうですか。 一般企業の中にも、社会貢献活動に積極的な企業は多く、 従業員サークル活動の一環で、会社が補助金を出し、 バックアップしてる活動も沢山あります。

    続きを読む
  • ソーシャルビジネスの仕事をしたい と言うのと 集中してコツコツ何かする「事務職」 は両立できるのでしょうかね。 新しい分野で活躍する企業(団体)だとすると、求められるのはマルチプレーヤーではないのでしょうか。 事務「も」出来る人が求められていると思います。 既存の会社でも「事務職(の仕事)」と言うのは機械に代替させるかパート・アルバイトに担ってもらうのが流れですから、単純な事務職を目指すと言うのはどうでしょうね。

    続きを読む
  • まぁ、その手の活動は、今時の大手の有名企業は、 CSRとして、既に社内で行ってたりするからねぇ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる