教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

先月にスタッフサービスという派遣会社に 登録をしました。 登録会も無事に終わり後日電話とのこと。 そして後…

先月にスタッフサービスという派遣会社に 登録をしました。 登録会も無事に終わり後日電話とのこと。 そして後日、紹介の電話がきました。 朝の9時でした。 10時半から職場見学に来てくれと言われました。 いきなりすぎたので13時にずらしてもらい 13時から職場見学でした。 職場見学をして雰囲気が悪かったら断ってもいいと聞かされていて 仕事の内容は電話も少し取るけど主にパソコン の仕事と言われていました。 そして担当と待ち合わせをし なぜか担当の車に乗せられました。 そこで初めてコールセンターと聞きました。 私は電話が苦手なのでコールセンターだけは嫌と登録会の時に伝えてました。 コールセンターは無理です。 と伝えると 会社の方がせっかく時間を作ってもらって 面接してくれるのに と言われ怖い雰囲気をだされ 車で密室という空間でとても怖くなり 面接をすることになりました。 質問1、職場見学とは面接も含まれることなのでしょうか? そして面接をして明日から来てくれと言われ 担当の方には3週間研修があるからと言われ 実際働いてみると研修は1週間しかないと会社の方から伝えられ、 職場の雰囲気も最悪です。 集団になって後ろで悪口も平然と言うような職場です。 ほぼクレーム処理でお客様に怒鳴られ 朝になると涙がでます。 仕事仕事と思うと寝れない日もあります。 担当に電話をして最初の内容と違うし職場の雰囲気もかなり悪いし、退職をしたいと伝えると それはあなたと勝手な都合。満了月まで働いてください。 と言われ思わず涙が出て無言になってしまいました。 そしたら後日電話しますと切られそこから何もなしです。 質問2、派遣の相談窓口に電話して相談した方がいいのでしょうか?

続きを読む

1,838閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    かなり辛いですね。可哀想…(‥、)ヾ(TT ) スタッフサービスって超×∞ブラックな派遣会社だよ(>_<)私も働いてた事ある! 言ってる事が違う・話がコロコロ変わる・脅迫する・ 1)職場見学に面接は含まれないよ。 2)派遣の相談窓口…しても良いと思うけど、貴方の辛い気持ちや状況をメール相談してみない? ブラック企業および労基の管轄である厚生労働省のやってる【心の耳】 http://kokoro.mhlw.go.jp/worker/ 法務局のやってる人権110番→0570070810 に気軽に電話してね!

    2人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • ちょっと酷いですね。 あなたはやめたい意思を示して派遣の担当の人からそれはあなたの都合と言われたときに、登録会のとき電話の仕事は嫌だと言ったのでしょうか? もし言ったのなら労基に相談してください。

  • 質問1、派遣は面接が禁止されていますので面接ではなく顔合わせですね。 基本的に職場見学をしたらそのまま顔合わせだと思います。 質問2、相談窓口があるなら相談して、「聞いていた内容と違う」「もう出勤しない」ということをはっきり伝えてください。 ただ次は、聞いていた話と違うと思ったらすぐにその場で声にしましょう。 コールセンターだと聞いたときにすぐ断らなければならなかったのに、それをしなかったのは自分です。 怖い思いをされたのでしょうが、弱いままだとまた同じように流されてしまいますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スタッフサービス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コールセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる