教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在高校三年生です。将来の夢について悩んでいます。

現在高校三年生です。将来の夢について悩んでいます。私には客室乗務員になるという夢があります。でも、倍率も高く、身体的にも精神的にも大変な職業であり、資格があるわけでもないので、安定した職業を目指そう、と一度諦めて、親に勧められた臨床検査技師を目指すことにしました。臨床検査技師も魅力的な職業であると思うのですが、やっぱり客室乗務員の夢が諦めきれません。でも、結婚してからのことを考えると、臨床検査技師の方が資格もあるのでいいのかなと考えたり...臨床検査技師の資格をとって、働きながらスクールなどに通って客室乗務員を目指そうとも考えたのですが、その頃には年齢も年齢で厳しくなっていくかと思います。将来の夢を優先するか、安定した職業を優先するか、とても悩んでいます。

続きを読む

70閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    まず前提として・・高卒では客室乗務員の受験資格がありません。 http://ana-recruit.com/jobs/ca/recruitment.html そして合格・採用者の大半は四年制大学卒業生です。この場合特に有利な学部とかはありません。学部・学科不問です。音楽大学や体育大学、あるいは文学部とかからでも採用者はいます というわけでまずは臨床検査技師の国家試験受験資格が取得出来る専門学校もしくは大学に進学して卒業して下さい。そうしないとCAの応募資格を満たせないんです。 で、同時にCAの試験も受けたらいいじゃないですか。必要なのはある程度の英語力と幅広い教養です。医療系大学からでもおそらく採用される方はいるはずです。落ちたら国家試験対策を頑張って臨床検査技師の資格を取得しましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

客室乗務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

臨床検査技師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる