教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

モンスターなお客についてです。 デパートで商品を自分で探さずにすぐに店員に聞き詳しい詳細を言わずにせかすお客さんて…

モンスターなお客についてです。 デパートで商品を自分で探さずにすぐに店員に聞き詳しい詳細を言わずにせかすお客さんていますね。 詳細も言わないくせにこちらが提案すると叫ぶように「違う!」と怒るように叫ぶお客さんてどうかと思うのは私だけでしょうか? なんかこういう人って寂しい人間だと思いませんか? きっと誰からも好かれないんでしょうね。 このお客さんが帰られた後に聞いた話なんですがクレーマーというか他の従業員も手を焼いてるそうです。 こういうモンスターなお客は出禁にすれば良いのにと思うのは私だけでしょうか? こういうモンスターなお客の取扱いはどうすればいいんでしょうか?

続きを読む

305閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    丁寧で毅然とした応対が必要だと思います。 出禁にしたいですが、なかなか難しいのでしょうね。

  • もしまたコイツがきた場合は "商品名がわからないとこちらもお探しできません"でいいと思います。 きっと "あんた達プロなんでしょ!ちょっと言ったらわかるでしょ!"がきそうですが "店内で商品をお探しになる楽しさもありますよ。当店ではお客様をわくわくさせる事にも力を入れています"なんてどうでしょうか?

    続きを読む
  • 出禁でいいと思います。 店には、人を選ぶ権利があるのだから、危害があるなら、出入りを禁止すべき。 ブラックリストに載っているのでしょう。 出禁にするよう訴えましょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

デパート(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる