教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こういうのを横領というのでしょうか?

こういうのを横領というのでしょうか?今小さな営業事務所で経理の事務をしています。 事務所には私含め3名しかおりません。経理の私とセールスエンジニア(2名とも私より立場が上です) 私が働く前に経理をしていたのはその営業事務所の所長でした。 今はその所長は本社で高い役職につきつつ、こちらの事務所の所長も兼務しているような感じです。(本社と事務所は遠くめったに事務所に訪れません) この事務所では三人とも会社のクレジットカードをそれぞれ持っており、 雑費等会社に関わる支払いはそのクレジットカードで支払ってます。 銀行から明細が毎月届き、誰のカードでいくら支払われたかが載ってきます。 その明細と各自から貰ったレシートや請求書をチェックして現金出納帳をつけています。 ここで相談なのですが、エンジニアの一人がレシートを提出しません。 前回出納チェックをしていた際、レシートを欲しいと言うと、「家で買ってる犬がぐちゃぐちゃにしちゃってたぶん無いよ」と言われました。 と言いながら本当はあったらしく、後日、その人が支払いした大半のレシートをその時は持ってきました。 「今後は支払いをしたら、すぐ私にくださいね」と言ったら、納得いかない顔をしつつも「わかった」と言っていました。 それにも関わらずその後いっさい自分からレシートを持ってきません。 なのでまた私からレシートをくれと言うと「あ~また犬がぐちゃぐちゃにしちゃったんだよね。少しならあるかもしれないけど」と言われました。 で数日後持ってきたレシートはたった4つ。(その人の支払いは銀行明細上80件) その際の言いわけは、奥さんがレシート捨てちゃった、でした。 犬が…って言ってたよね?と思いつつも立場的に上の人なので何も言えませんでした。 カードの使用頻度は三人の中で誰よりもその人が多いです。 よくわからない支払先も何件か明細に載っています。 正直怪しいと思ってしまいます。 その人は日頃から「給料が少ない」と不満を言っていたり、時々嘘をつきます。 仕事等に対してもやる気がなくだらしない印象があります。 確実にやったという証拠が無いですし、疑うことは良くないと分かっていますが、 つい疑ってしまいます。 もしクロなら、こういうのを小口ですが横領というのでしょうか? 証拠が無いので、本社にいる上司に相談すべきか迷います。 疑う私がおかしいのでしょうか? どう対処すべきでしょうか? 宜しくお願い致します。

続きを読む

682閲覧

ID非公開さん

回答(10件)

  • ベストアンサー

    横領の疑いで間違いないです。 税務署に入られたとき レシートがないと経費として認められませんし、勘定科目も設定できないですから 所長さんに報告しないと あなた様の責任になります。

  • 経理があなたならば貴女も責任問われますよ。 早めに本部なりに相談して、対処した記録を残しましょう。

  • 完璧に被害にあってるかも。 こちらにいる調査員なら必ず力になってくれると思います。 詐欺被害・男女問題無料相談センター 女性スタッフもいます☺️ 0120ー036ー099 24時間電話応対してます‼️ 今すぐ相談されることをおすすめしますよ!

    続きを読む
  • 大金にならないうちに対処したほうがいいです。 一刻も早く前所長に連絡しましょう。 本来ならレシートの無い使用金については会社は支払いません。 本人にもそう言った方がいいかもしれません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セールスエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる