教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

市役所の総合窓口案内の臨時職員で働いていた方いますか?

市役所の総合窓口案内の臨時職員で働いていた方いますか?仕事の内容を教えて欲しいです。市役所、臨時職員で調べると結構暇な時間が多いと書いてあって。。。 自分としては与えられた仕事が無くても、自分から仕事を探すタイプ(職場で暇な時間があまり好きじゃないので)なんですが、向いていないでしょうか?

3,727閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    市役所での臨時職員は、何かしらの制度の受け付けがあるとして、それのためのスタッフ、という募集の仕方がほとんどだと思います。例えば子育て世帯臨時特例給付金が始まるから、それ対応のために、関わる課で募集を出す、といった風に。なので臨時としてはそこまで暇かな?とは思いますが、民間の企業などと比べたら暇でしょうね。知人の話ですが、、、民間の小さな会社にいる身としては羨ましい限りです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

臨時職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる