教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

最悪の自体を考えてどうしたらいいのでしょうか。 会社の既定のお休みと有給を使って9日間の夏休みをもらいます。 中小企…

最悪の自体を考えてどうしたらいいのでしょうか。 会社の既定のお休みと有給を使って9日間の夏休みをもらいます。 中小企業なので社長に有給届を提出します。私の直属の上司ではないのですが、小さい会社のため営業さんが手一杯の際に手伝い(アシスタント)としても動いているときもあります。 この上司にも何日から何日までお休みもらうことを了承していただいています。 ただ、1つ不安な要素があります。 今テレビ関係からオファーを受けており(TV通販)、ロケに同行してほしいとのことなのですがもしこのロケ日を指定されたのが、私の休みとかぶったらどうしようと不安です… スタジオ収録は終わったのですが、ロケの日程がいまだに未定です。 放映は8月の盆明けです。 どういう風に進行しているのか全く想像できません。 あくまでも私はアシスタントという立場ですが、もちろん責任を感じています。だからこそ、かぶらないようにしてほしいですが、こればかりは先方の返答待ちというのも理解しています。 ただ、被った場合、上司から何と言われるのか。休みをもらえないのかな…と思ってしまいます。 ちなみに友人と海外旅行に行く予定でいるので、、、気持ちとしてはキャンセルしたくない気持ちでいっぱいです。。。 もしこうなった場合を想定して、どのように対処すべきかアドバイスいただきたく存じます。 よろしくお願いします。

続きを読む

42閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    予め、そのお話を社長や上司に話しておけば良いのでは? 先手を打っておけば良いと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

アシスタント(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる