教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公認会計士と米国公認会計士のダブルライセンスのメリットは?

公認会計士と米国公認会計士のダブルライセンスのメリットは?TACのパンフレットに「論文合格後は米国公認会計士を!」とデカデカと書いてありました。 果たして、労力を考えた場合、そんなにメリットはあるのでしょうか? 資格商法の一環としか思えなかったです。

続きを読む

699閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    日本の公認会計士も国際的な会計基準、監査基準、商法、ビジネス環境論の理解は必須だろうけど、資格を取る必要まではないでしょうし、監査法人入所後に研修を受けるだろうから、先ずは一人前の公認会計士を目指した方がいいんじゃないかなと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる