教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

来週バイトの面接があります。そこは8月上旬にオープン予定で、まだお店が完成してないそうなので面接がそこの近くのカフェであ…

来週バイトの面接があります。そこは8月上旬にオープン予定で、まだお店が完成してないそうなので面接がそこの近くのカフェであります。今まで色んなバイトの面接をしてましたがカフェでなんか初めてで緊張します(;_;)先に行って待っておくのは分かるのですが、何か(例えば飲み物とか)は頼んだりとかは当たり前ですがしない方がいいですよね??そういう場面での面接の注意事項など教えて頂ければと思います!

157閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    オープニングスタッフで店舗が完成してないと、カフェで面接ってこともよくあります。 私も2回経験しました。 一度目はそのカフェに着いたら電話してくださいと言われたので、電話したら面接官が来て、私の飲み物を買ってくださり、面接スタート。 二度目は面接の時間にカフェに行くとすでに面接官の人がいて、こちらにどうぞと席を進められ、そのまま面接スタート。 面接官より先にカフェに行くとおっしゃっていますが、時間にもよりますが、おそらくあなたの面接の前にもだれかの面接をしているとおもいますし、面接官の方はあなたより先にカフェにいると思います。 飲み物は頼まない方がいいですね。 注意点と言うか、カフェに着いたら連絡してくださいとか、そういう話はありませんでしたか? 面接官の顔も、面接官はあなたの顔もわからないのに、どうやってカフェで落ち合うのですか? 席についてしまえばあとは普通の面接です。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

カフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる