教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事が暇すぎて頭がおかしくなりそうです 経理で事務職をしていますが毎日毎日本当に暇です 月末月初は月の締めがあっ…

仕事が暇すぎて頭がおかしくなりそうです 経理で事務職をしていますが毎日毎日本当に暇です 月末月初は月の締めがあったりしてそれなりですがそこまで忙しくはないですし、締めが終わったらもう何もすることがありません 4月から親のコネで就職したので仕事を辞めるの選択肢はありません PCは自由に使えますが、ネットサーフィンも限界です 上司とはやっている仕事が全く違うので仕事がないかを訪ねるのもできません 見る限り上司も暇そうなんですが…(笑) 最近は朝起きた瞬間から「仕事だ………」と考えるのが嫌で嫌で仕方がありません! 事務職で暇で死にそう、という方は何をして時間を潰していますか? そろそろ吐き気まで来そうです… 回答よろしくお願いします

続きを読む

12,336閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    忙しくて大変なのも嫌ですが、ヒマも困った事態なのは知っています。 周りが忙しくしている分、自分の存在価値が消されそうで辛いですよね。 親御さんは顔ききなのでしょうか? やたらなことをさせて悪いことが伝わっては大変と上部も気を遣っているのかもしれません。 上司とは違う仕事といっても、上の人間は部下を監督指導する立場ですから、仕事内容は違って当然ですが、別の仕事も指導しなければなりません。 ヒマで死にそうだったら、そこは勢い聞いてみることです。 またはヒマしてて怒られそうにもなかったら経理の勉強をするとか、経理関係も多岐に渡っていますから空いた時間に勉強するくらいなら咎められないと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 1日の時間過ぎるのがとっても遅く感じますよね。 私も基本暇ですが、時期に入ったり月末月初になると飛び回って、海外出張とか入ってなんだかんだ目が回る忙しさなのですが、そうでない月の半分くらいはデスクに座って、それこそ知恵袋見たりネットでお買い物したり、、、 友達と飲みに行くお店検索してみたり・・・ 私、最近視力が前より一層落ちたきがするんですがネットサーフィンの影響かと思って、無理やり外にお散歩に行ける環境を作ったりしています。 年中そんな感じでしょうか? 繁忙期はないのですか?

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • お疲れ様です。でも大丈夫ですよ。 きっと会社も働かない社員は要らないって、経費削減でそのうち、貴方か上司のクビを切るかもしれないし、そんなに暇なら掃除の人間を減らして貴方に掃除をしろって言い始めますから。 私も元は暇でした。事務員が5人居たので。そのうち徐々に減らされ、2人になりました。仕事は2.5倍ですかね。掃除のオバサンだけは何とかキープしましたが、徐々に事務員とも思えない仕事をどんどん言いつけられるようになり、今は忙しくて残業続きです。 まあ、おそらく貴方の会社がつぶれるのが早いか… それとも貴方を有効に使おうと人員を減らして仕事を増やすのが早いか… どちらかですよ。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 上司が別の仕事をしていようが上司なので指示を仰ぎます。 上司の指示がなければ上司公認の「暇」なので、携帯ゲームしようが、編み物しようが、質問者さんの自由です。 その気になれば、掃除や駐車場の草取り等、何かしらする事はあると思いますが。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる