教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

教員か塾講師を目指してる高3です。 この前、日本の人口は減ってきてるから子供の数も減って、教師をとる人数も少なくな…

教員か塾講師を目指してる高3です。 この前、日本の人口は減ってきてるから子供の数も減って、教師をとる人数も少なくなる。みたいな事を聞きました。 将来的にやっぱり教員になるのはあまりオススメではないですか?? ちなみに中等英語の免許をとれる大学に行こうと思ってます。 もし教員や塾講師の方がいたら、メリットやデメリット教えていただきたいです。

続きを読む

146閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    確かに少子高齢化ですから教育産業は淘汰されるのでは?と言われますよね。 >日本の人口は減ってきてるから子供の数も減って、教師をとる人数も少なくなる。みたいな事を聞きました。 確かにそうですが、学校も1クラス2名担任制のように徐々に個別指導のような方針になるかもしれません。 実際に塾業界は今や集団指導より個別指導の方が売り上げが多いと言われていますしね。 >将来的にやっぱり教員になるのはあ まりオススメではないですか??ちなみに中等英語の免許をとれる大学に行こうと思ってます。 ないよりあった方がいいです・・・という程度かもしれません。 むしろ英語の中でも専門的に教えられるのであればメリットは凄いあると思いますが・・・。

    ID非表示さん

  • 塾講師についてのみお答えします。講師歴9年目の者です。 【メリット】 ・おそらく公立学校の教員より指導スキルは得られる。 ・経営感覚も身につく可能性が高い。 ・教育業界でのみ流通している教材などについて知ることができる。 ・その他・・・。 【デメリット】 離職率が全業界の中で最も高く、約50%。 ・給与低い。 ・時間拘束が酷い。 ・社会的身分も低い。 ・ストレスが大きい。 ・その他・・・。 割に合わない仕事です。ボランティアの気持ちでやるなら、OKでしょう。 但し、結果を求められます。ご参考に。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • それはそうでしょうね。 私個人は「子どもが減ったから教師も少なくて良い」という意見には反対ですが、税金で運営されている公立学校では仕方が無いかな、とも思います。 門戸が狭まっているのでなれる可能性が下がっているわけで、「教師になる」という決意とモチベーションが無ければ難しいですよ。 オススメならなろうかな~程度では無理だと思います。 そもそも、メリット、デメリットで就く職を考えるのはおかしいです。 どの仕事にも楽しいことや辛いことがあり、それがあなたに合っているかどうかです。 少なくとも、普遍的な意味で「教員になるメリット」は無いです。 教員という仕事を良く理解したうえで、あなたがなりたいと思えるか否か。それだけでしょ。 それと、教員と塾講師は全く違います。 どちらがいいというわけではありませんが、一緒にしない方がいいですよ。

    続きを読む
  • ですね、日本の教育需要はますます減っていくのは間違いない。それでも子供がゼロになるわけでないから、きちんと工夫すれば儲かるんだろうけど。 ①人数で稼ぐか、少数で稼ぐかどちらかを選ばないいけない。 ②人数で稼ぐ場合は、人に分かりやすく短い説明で効果のある ビデオとかグラフィックでの説明技術スマホやパソコンを使った通信学習の 安い版を作成する必要がある、大量に人が必要なので技術を持っている 勝ち組企業に入社するのがベスト ③少数で稼ぐ場合は、超エリートのネームバリューもちろん海外留学経験 などで点数を稼いで外見上も中身も良くなくてはいけない。 下手に中道の道を選ぶと先が見えないよ。 日本以外でも儲かる道を選択肢に入れておかないと それほど日本経済の現状はまずい。 借金が1000兆円 超高齢化極端な少子化 内需企業にはもう、断崖絶壁を素手で登れと言っているようなもの 内需市場は急激に縮小が20年後には見えている。 その辺をよく考慮しないと大変な人生になるよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

塾講師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる