解決済み
飛行機のパイロットになるには。今となっては時既に遅いというか、学生時代なんの夢も抱いてなかったので 来世があれば程度のお話なんですが笑 旅客航空機を操縦するパイロットになるには、どういった環境と経路を辿るのが 理想なのでしょうか? 辿りつくのはもちろん機長ですが、まずパイロットになるための道のりが 大まかに知りたいです。 幼稚園の頃からまずは英語になれるべき? 小学校から既に学歴を気にするべき? 中学からは航空学校へ行くために成績を取り、航空に関する勉強を始めるべき? また親が子供への教育費として、かなりお金を出してあげれないと叶わない夢でしょうか。 バイトをしながらできないことはないレベルでしょうか? しかし人の命を預かる仕事です、そのための勉強に気力体力使える環境が理想ですよね。
1,315閲覧
旅客機パイロットだと大きく分けて3つ 4年生大学を経て自社育成を受けてANAやJALのパイロットになる方法 こちらは訓練費用は全て会社持ちになります。倍率は100倍以上です。 大学を2年在学以上で航空大学校を受験 一部の人がANAやJALに入社します。残りは大手系列や中堅航空会社のパイロットとして採用されることもあります。費用は2年で400万円+寮や他のお金です。 大学のパイロットコース 東海大学や法政大学のパイロットコースで4年間パイロット訓練をします。東海大学は一部がANAへ、他は大手系列や中堅航空会社のパイロットとして採用されることもあります。 費用は1800万円から2300万円です。 もう一つ、大学と似ていますが自費というのもあります。 これは自分でフライトスクール(教習所のようなもの)を海外で探して入校して訓練。そのあと日本のフライトスクールに入り直して日本での書き換えして大手系列や中堅航空会社の採用を待ちます。 訓練校大手は大阪の朝日航空、埼玉の本田航空です。朝日の場合ですとA&Aプランがあり日本とアメリカの訓練がセットになっているものもあります。訓練期間は3年弱です。 費用は2000万円くらいです。親から600万円と銀行から1400万円借りました。 自分はもうすぐ19歳になりますが高校を卒業後、TOEIC650点以上が必要なため今は英語を勉強して今年からニュージーランドで訓練→朝日航空の訓練を経てエアラインパイロットを目指します。 同い年の友人はA&Aで行くそうです。アメリカのサンノゼが訓練地です。 僕のこれから行く学校には32歳からパイロット訓練をして35歳でANAwingsに入社した方もいます。英語は全く出来なかったそうですが、人柄がとても良くて話しやすくて優秀な方には変わりありません。また最年長だと40代前半でエアラインに上がっている方もいます。 パイロットに特別な学歴は必要ありません。自社育成や航空大学校では多少は必要になるかもしれませんが、僕なんて高卒ですよ笑 エアラインパイロットにも高卒の方はいらっしゃいます。28歳で機長になってます。 あなたの年齢はわかりませんが、本気にならば希望がないわけでもないかもしれません。
うちの主人がパイロットです。 大学院から自社養成パイロットになったんですけど、書類審査も含めたら2万人、そこから書類だけで通った人からまた、長い試験を受け続け、残るのは2、30人でした。 大学は東大や京大、名大、九大の国立や難関私立の人ばかりでした。 まわりは夏休みには就職が決まってるのに、主人は冬まで受け続けました。まさかここまで残ると思わなかったので、大学推薦で受かった大手企業とパイロット試験最終日を選ばなければいかず、夢をとるか現実か葛藤し、企業は断りパイロット最終を受けました。就職浪人になってたかもしれません。 でもその時期までになるのは試験の量もだけど、本気をみてたのかな?と今は思います。 一緒に受けた沢山の仲間は皆、落ちました。奇跡に感じましたが、入社をしてその仲間を見たとき、運だけでもないなと、思いました。 視点がいいし、ずっと話をしていても偏ったとこがまあまあ出てこないですし、皆勉強家でした。明るくておもしろい人が多いです。 そのぐらい明るくてさっぱりしてないとこんな大変な仕事についていけないと思いました。 身体検査、機種移行、路線変わるたびに、そして規定は変わるし、勉強をし続けなければいけない仕事だから大変だなと思います。 命に関わる仕事なので、コミュニケーションも大事だなあて思います。勉強と、人間力もバランスよく持ってた方がいいのかなと思います。 子供の頃から、普通に、人とたくさんもまれて、勉強も取り残しがないように当たり前のことを毎日続けていくような過ごし方をしたら、その人からなにかにじみ出てくるのかな?と私は思います。 育て方に関しては、お姑さんは、勉強しなさいなどはいったことないと言ってました。 規則正しい生活と、やるべきことをやるべきときに、後に回さない。それだけを徹底したと言ってました。 主人も、中間期末や受験勉強も特別にしなかったそうです。毎日その日の授業を復習して、学校でもらった問題を解いてみてできなかったとこはその日に消化する。それを毎日繰り返していたら、特別に勉強をする必要ないと言います。 今も、毎日その日のことをその日のうちに、後回しにしない。ペースを守ってます。 毎日膨大なメールに規定の差し替えや課題に勉強。命に関わるのであいまいにてまきないし、自己管理できないと大変だと思いました。 さんこうになるかわかりませんが^^; ミスパイロットのドラマはすごくよく再現してると思います!
私の知り合いは、大学4年の時に思い立ってパイロットになりました。
東海大学のパイロット養成課や、航空自衛隊や海上自衛隊の大型ジェット輸送機や飛行機でパイロットから民間というのもあり得ます。
< 質問に関する求人 >
パイロット(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る