教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

歌での音楽活動と、就職についての人生相談です! 少し長くなりますが、僕は今北九州で工場勤務をしています。ですが、人…

歌での音楽活動と、就職についての人生相談です! 少し長くなりますが、僕は今北九州で工場勤務をしています。ですが、人生このままで終わっていいのかと最近すごく悩んでいるのです。 ぼくは歌うことが大好きで、現在ボイトレに通っているくらいすきです。プロの歌手を目指そうなんて思っていません。ですが、ライブなどの音楽活動をこれからやっていきたいのです。あと、オフィスワークに転職したいのもあって、エクセルワードの資格もとりあえずとりました。 ここで、本題の質問なのですが、このまま北九州にいても、音楽活動の第一歩として、どこで何をしたらいいのかさっぱりわかりません。 福岡市の街中に就職して、あっちにすめば、道は開けますかね? 人生1度きりだし、大阪へ就職して音楽活動を行うことも考えました。ですがすごく勇気がいります。 ベストなのは北九州で音楽活動ができたらいいのですが、そのような事を行っている事務所などなど、聞いたことがないので。。。 どうするのがよいのか、すごく人生に迷っています。アドバイスよろしくお願いします! ちなみに自分で言うのもあれなんですけど、ここじゃ文章でしか伝えられないのでいいますがわ歌は下手ではありません。プロと比べるとそれは天と地の差でしょうが、アマとしては、ふつーに聞けるレベルだと思っています。ちなみに年齢は今年で23です。音楽活動は未経験です!なんとか仕事をしながら、音楽活動をやっていきたいので、よろしくお願いします!

補足

説明不足でしたねすみません、補足します。 質問を簡潔にまとめますと、 趣味で、ピアノの弾き語りなどでライブ等をやっていきたいのですが、北九州にいるよりも、福岡市内にいったほうが、ライブなど、いろんな活動ができる可能性は広がりますか? 仕事の事はちゃんと考えていますが、今は音楽の活動拠点についてしりたいのです。 ですので、できれば同じ音楽が好きな人や、歌手志望や音楽に関わるかたのいろんな意見が聞きたいです。

続きを読む

166閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    まず決めることです。 自分で食っていくこと・・・親の世話にはならない。 食うのは仕事で。 趣味は、継続するが、食うためではない。 食う=生活の基盤=仕事・・・オフィスワークをしたい・・・具体的に? 事務だけなら女性、他は広報、企画、経理、業務、総務・・・現会社で具体的に調べること・・・できないと言っていたら何も進まない。 その上で、現会社での可能性を追求する。 会社に勤めながら副業は不可能・・・歌で金をもらってはいけない・・いいの? その上で、音楽活動とは?具体的に。自腹で活動できるの? なにを目指すの? ちなみに仕事は片手間ではできない。それでも音楽活動を優先する?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歌手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

音楽(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる