教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

マックでバイトしてます。

マックでバイトしてます。1分遅刻したのですがシフト表には、30分間分塗りつぶされます。これは、分単位でつく、給与も30分減らされてるんですかね?

4,878閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(6件)

  • ベストアンサー

    マックの規則はわかりませんが、普通、15分刻み、とか、30分刻み、という事で、遅刻は計算されるのが「普通」です。 30分刻みになる、ルールなのではないでしょうか? 1分でも10分でも、30分引かれる。 特別、おかしい事では無く、よくあるルールです。

    1人が参考になると回答しました

  • まあ、そうですね。 会社がそうならそうです。 バイトだろうが、遅刻すりゃそうなります。 それとも首がいいですか? 単なる解雇じゃなくて、 懲戒解雇にもできますよ。 遅刻は、懲戒解雇に値します。 社会出て働くのはそーゆうことです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • そのルールを正当化するためには1分の残業時間に対して30分相当の残業代をつけていないと整合性がとれません。 一方的に労働者の不利になるルールは認められませんので。 店または本部にその旨照会して、必要なら改善を促した方がいいでしょう。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • さすが「ブラック・マック」ですね。 勤怠も真っ黒(笑)。 1分遅刻しただけなのに30分の賃金が引かれるのは29分ぶんの賃金不払いということですよ。 店に「29分は働いているんですから賃金を支払ってください」と言っていい話です。 本来1分から賃金が発生するのが「普通」なんですが、5分刻み程度での賃金支払は大目に見られています。 しかし30分は長すぎます。 「普通」の話なんかではありませんよ。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マック(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる